江戸とんび連、阿波踊り【番外編】@おんたけふるさと阿波踊り | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

さて、三鷹でクタクタになった翌日も阿波踊りです。
大田区の御嶽山駅周辺でのおまつり。

私たちは、嶺嶽連と合体!
とんびお囃子チームで参加です。

雨が降りそうでしたが、なんとか大丈夫。
前日の三鷹と打って変わって、涼しいくらいでした。


{174C1435-963A-43EE-AB22-B6E7DB23FCE9:01}


嶺嶽連は、じもとのちびっこから大人までワイワイ楽しい連です。

おまつり自体もアットホームで、最後の乱舞では神社の鳥居前までいきました!

なんとアンコールまでいただき、また爆弾!

私のおててが悲鳴をあげとりました!

そしてやっぱり、長いのだ(笑)

だはは!
でもやっぱり楽しかった(≧∇≦)
今回はデコ出した!


{227E9CD9-F2E1-4333-99E8-C931C4D82E92:01}


より、まつりっぽいな!
今後はこれにする~

さあ、夏の締めくくりは高円寺阿波踊り!
我らお囃子はまた企業連に合体~

29日の方に、コムシスグループ連さんでお囃子します。