パソナさんのシェアコンサート。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

先週末はお着物アンサンブル本番でした。


{EDC305FA-B0EB-4E12-9FE0-61D2611F4165:01}


場所はパソナさん。
私は知らなかったのてすが、車内でいろんな作物を育てることで有名なんですね!

ロビーには田んぼが(笑)
しかももう穂がたわわ!
写真撮りはぐったことがくやまれます。

そしてなんと明日27日には稲刈りが、来月にはまた田植えがあります。
4ヶ月で刈り取りなんてすごいな~
詳しくは  稲刈り式

田植えが気になり演奏会情報が押されましたが、なんとかやりきりました!

いろいろダメなところもあったけど、楽しかった!
緊張しすぎて発狂しそうだったわ!!!

セットリスト
ラプソディ・イン・ブルー
ぞう
花のワルツ
だったん人の踊り

クラシックづくしでした!

三味線の入ったクラシック、きになりませんか?

クラシックまたやりたいな!
お着物アンサンブル時、おなごは袴が定番化しました♪


{68330794-608D-4546-9753-D0C00FD4634C:01}


着物着る方で、楽譜が読めて演奏する人、おもろい楽器の人大募集してまーす!