こんにちは!
東京 高円寺着付け教室『虹屋』のピロ子です昨日は鞠小路スタイルで、午前中男浴衣の着せ付けのを習いました。
衣紋をぬかない
おはしょりがない

たまーにやるよ!

男の人と女の人の着付けで大きく違うのは


これだけですわ。
あとはいかに男らしいか!!
レッスンで話に出ましたが、一部の男たちはズボンは腰履きするのに、帯はなぜウエストか!!
スカートみたくなってますから~!
ということですね。
お互いに着せあいましたが、低い位置での帯締めるのはめちゃくちゃ気持ちがいい!
ピロ男の誕生であります!
お腹もポーンと!
ついつい男らしく足を開いて立ってしまいます(笑)
行きはアンティークの夏着物で行きました。
あとから画像をいじって、ピロ子とピロ男のかぽーができました♪
今年は全然乗り気でない旦那どんに浴衣を着せたい!
まずはマイサイズのお誂えから。。。






楽しく着物を着よう!
着付け教室『虹屋』生徒さん募集中~
詳しくはコチラ




高円寺で『虹屋茶会』開催!
だらだらお茶してしゃべるだけ~♪
お楽しみに~♪





