土用の丑の日は神楽坂・志満金ランチ。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

うなぎってあまり身近じゃないです。 年に一度くらいしかうなぎ食べません。
TVなどでしきりにうなぎが話題にでて、朝からうなぎ腹。
ちょうど月曜日は出勤だったので土用の丑の日ということもあり、 お昼ご飯に近くで鰻重を頂きました。

photo:02

神楽坂・志満金

やっぱうまーーい!うまーーーい!!
ふわふわでたれが香ばしい!
うなぎの価格高騰…なんて話もききますが、 他のお客さんと店員さんの会話を聞くと肝が確保できないと。
もともと肝吸いついていたけど、今は有料なんだそうです。 有料でもたまのうなぎ、つけない訳にはいきません。

photo:01

ふう。 満腹満足ぽんぽこりん!
そうそう私、高校生の頃実家の近所の鰻屋さんでバイトしてました。
土日の忙しい時だけ、まかないはうな丼でした。
高校を卒業しバイトをやめる日、板さんにお願いして桶うなぎをつかませてもらいました。
いい思い出です。
寒くなったらまた食べたいですね~
さてさて、今週は神楽坂まつり! 24、25日がほおずき市、26、27日が阿波踊りです。

今年も浴衣で出勤ですよ!

photo:03

神楽坂の店先にほおずきがかざられます。 なんだか涼を感じますわ~