ハワイの旅~その2~晴子さんツアー壱。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

seisei 日(金)sss ったり 晴れ たり

本日はメインイベント晴子さんのチャーターツアー。

ホテルへのピックアップは 目覚まし時計 9:15

起きたのは 目覚まし時計 8:30すぎ!

はい、まさかの寝坊です… SHOCK!!

私はなぜかアラームかけ忘れで、さやかちんも充電切れ…

昨晩の留守電の事でののコンシェルジュ(?)からの電話がなければ確実にアウト!!

寝る前に、ツアー料金やらチップやら服やらも準備していたので
いっそいで支度をして玄関前に向かいます。

少し待つと、おおきな車がぶいーーーっと ブ~・・・(車)。

助手席から晴子さん、運転席には旦那さまのゲイリーさん。
愛犬のペッパーも一緒です。

ドキドキ n-* ドキドキ しながらもいざ出発!!

私たちのリクエストはノースショア方面とパワースポット。
それをふまえてメジャーなとことマイナーなところへ行ってくれるとのこと。

すこーし雨がぱらついていますが、ノースの方は晴れているっぽいとのこと。
ハイウェイで一路北へ!

途中、日本人の運転手らしきオレンジの暴走車 くるま2 にゲイリーさんぷんぷん 怒りマーク

ドール Dole でおトイレ休憩。

銀とはぐはぐ日記。-20
Phot By SAYAKA
赤いパイナップルは、葉がトゲトゲしています。

ここでもオレンジの暴走車 くるま2 !!
人をひきそうになったのを見てゲイリーさん切れる 怒る !!

英語で注意したらパキンってかたまっちゃったらしい。。。
たしかにコワイかも…
ハワイの高速の制限速度は時速55マイルなのでだいたい88kmくらいだそうです。
海外だからって調子にのってスピード出しすぎちゃダメです。

どこへ行っても晴子さんたちは知り合いばかりでなんだか楽しい!

朝食抜きの腹ぺこな私たちにとりたてマンゴー マンゴー とプルメリアのレイ レイ をくれました。
レイは“愛”だったり“歓迎”だったりのしるしです。
なかなかかけてあるってる人いないけど、もっとみんなかけたらいいのに。
レイをかけているってことは愛されているってこと!!

銀とはぐはぐ日記。-17

このプルメリア プルメリア も朝とりたてなので香りがすごい!!
生の花だから首がつめたくてきもちいいよ。

銀とはぐはぐ日記。-21
Phot By SAYAKA
私ポーズ間違えてる…サタン 悪魔 になっちゃってるよ~ 汗
マンゴー マンゴー もとーーーっっても甘くておいしい。

さてさてドール Dole を後にして向かうは「North Shore Soap Factory」
元はサトウキビからお砂糖を作る工場だったそうです。

銀とはぐはぐ日記。-14

アヒルチャン アヒル がお出迎え。

銀とはぐはぐ日記。-15

中の煙突すごーい!!

銀とはぐはぐ日記。-16

観光スポットになっているはずですが、
たまたま人がいなくてゆっくり見学&買い物できました。
お土産用にがばっとククイの石けん大人買い。

銀とはぐはぐ日記。-22
Phot By SAYAKA
石けん5個以上買うとリップもらえます。
晴子さんのオススメパイナップル パイン にしました。

つづく… つづく


ペタしてね