結婚式カウントダウン☆91日。 | 銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

銀とはぐはぐ日記〜メラノーマと着物

2012年5月メラノーマと診断、リンパに微少転移ありでステージ3。
自分が何をやりたいのか考えた結果『着物』→『着付けの先生』→『着付け師』今は撮影着付けを勉強中。
そんな2016年8月、肺転移発覚。
この先の人生どうしたものかと、絶賛迷走中。。。

本日、母と茨城のドレスショップにてカラードレスを決定してきました。

もうね。
そりゃもうね、かわいいかわいいドレスでした。

まぁ率直な感想はこのドレスは昼まより夜の方が似合う感じです。
会場にあうかが心配かも…

母の感想は「ヒロっぽいね」とのこと。

ちょっと当初の予定より高くつてしまったけど、私的にとにかく大満足!

今回親戚やら両親やら友人やら、当人たちも含め遠路はるばる京都に行く訳でして。
みんなの新幹線と宿泊の手配をしなくては。
桜も終わっているし、連休でもないし混まないかもしれないけど早めに手配するにこしたことはない!
と、東京もどってJR東海ツアーズに。
こちら往復の新幹線とホテルがついてけっこうお得なんです!
新宿いったらお休みで、東京に。
でも結局、2月にならないと4月分は売り出していないとのこと。

もうちょっと調べていけばよかったです…

結局大丸の「都路里」ででっかいパフェ食べてかえってきました。
銀とはぐはぐ日記。
銀とはぐはぐ日記。


家に帰ったら、たーぼーが仕事で築地にいったらしくアニー伊藤の卵焼きをお土産に買ってきてくれていました!
しかも並んで。
ネギ卵焼き。
銀とはぐはぐ日記。

これが思いのほかちょー甘い!
銀とはぐはぐ日記。

でもすっごくおいしいです。

そのとき銀はといいますと、たーぼー一人暮らし時愛用していたハロゲンヒーターの前でぽかぽかしてました。
銀とはぐはぐ日記。

注:こげないようにね!