久しぶりに個人指導してもらいました


ひたすら2時間
ピンアン初段から五段。


打って、質問、アドバイスの繰り返し


たまに見せてもらう
先生の動きは
なんでそんな事できるの?
ってゆうくらい(笑)
所作も視線も美しい


終わって、
隣でダンスを練習していた方に

『踊りみたいに綺麗ですね』と

先生は声を掛けられました


利害関係なしに
赤の他人が見ても
思わず声を掛けたくなるほど


それが本当に、真実なのだと思います




充実の稽古はとても楽しく

2年前、先生に教えられた事が
やっとピンとき始めました(笑)



全然できてない気がするときは

とりあえず稽古
練習する



そうすると、いつか『その日が来る』





『今日は出来なくても
明日は出来るかもしれません

それを楽しみに

また明日も練習しましょう』




子供のころ、ピアノの
教則本に書いてあった この言葉は

ずっと私の励みになっています





にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村