小学生になると毎日宿題が✏️ハイハイ
ひらがな、すうじ、音読、計算カード、
毎日、偉いな飛び出すハートて思います(笑)


それに加え
親のチェックも増えるわけで
音読聴いたよ💮
計算カードOKよ💮等等
親が確認するコーナーもあるのです。
個人的にいらないな


ついこないだ
どうしてこんなことを書いたのか
全く記憶がないほどに
翌日目にして唖然とさせられたことが
ありました。


息子が国語の教科書を音読し
一言コメントを書いたのです。
私としては


ひにひにうまくなってます。


こんなコメントを書いたつもりでした。
この「つもり」が後に冷や汗ものだった件。


翌日も音読宿題でコメントを
書こうと上の段にある昨日のコメントを
見たらば、、、、滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗


ひにひにうまくが
にひにひうまく


ってちゃーんと、書かれてた滝汗滝汗滝汗



「あれ?
ママ、ひにひにうまくって書いたけど
これ、にひにひうまくになってない❔」


「先生、笑てたで🤣🤣」とぼそり。


チェックした担任の先生
一体これをみてどんな気持ちだったでしょう。
穴があれば入りたい
そんな気持ちになりました。


もーやだやだ。
日本語すらも怪しくなってきてる自分に
本当に恥ずかしい。
なんか、抜けてるんだよねーハイハイハイハイハイハイ


て、ブログ書いてたら
ガスがぴーぴー鳴ってますが、、、、
チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン
お味噌汁が、、、、、、、