薬物乱用防止
教育認定講師養成講座を受講しました_φ(・_・












SNSで入手しやすくなり
「いつでもやめれるから」とか
「これは安全」等間違った知識により
10代20代が軽い気持ちで薬物に手を出してしまうという衝撃な実態も( ゚Д゚)💦
薬物依存になるのは
脳のメカニズムによるので
一度体内に入った薬物成分に抗うことは
絶対的に難しい
ワーカーホリックの私
眠気が飛ぶとか聞いたことのある
薬物の話をたとえ話で出したこともある。
本当の恐ろしさや
知識がなかったとはいえ
こういう軽はずみな会話から
手を出しちゃう人がいるんだと
間接的に反省しました…


認定講師資格を活かし
正しい知識と恐ろしさを
啓発活動に務めていきます。
※薬物標本は、啓発資材として
公益財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センターで販売していることもあり投稿しました。