和nagomiでは、スタッフ全員に上半期の振り返りと下半期の目標設定を立ててもらい、今現在の自分の立ち位置が確認できるよう、一定期間ごと提出してもらっています!






そして個々人のキャリアやスキルアップに繋げていくため、これを基に面談を実施しています。



{DA90C44E-F68C-42E3-8619-968E582B559B}






弊社お客様を、今以上の笑顔や幸せへと導くためには必要不可欠な過程です。






もちろん、最終的には関わってくださった全ての方々を幸せへと導きます✧*。٩(๑•̀ ▿•́ ๑)૭✧*。












そしてここ数年、コンサルや社労士が逮捕されることも増えましたポーン








最近周りによく聞くコンサルまがいは、今現在も二足の草鞋であり、コンサル対象としている業では2年程度の実績しか無いからなのか、(コンサル先が委託している)社労士や税理士等の専門家を誹謗中傷し、自分の発言内容の信ぴょう性を高めるために、知人という労基署員・労働局員の存在を出す手法により、コンサルまがいのことをしているとのこと!






近々!?

この署員・局員は処分されます。
意外と有名な話になってきちゃってますから・・・


あ、和nagomiとは一切関わりのない署員・局員なんで、別に知ったこっちゃありません!




だってそもそも自業自得なんですから(笑)








このように中途半端な知識や実績でコンサルをしているコンサルまがいですが、結果、お客様(お友達)に多大な迷惑をかけることになる可能性は考えてなく、適当にあーだのこーだの言っているだけのようですし、和nagomiでも逐一詳細にご報告くださるお客様がいらっしゃるくらいですので、他でも色々な悪評が立っていることに少しでも早く気づき、手を引いてほしいものです。




万一、弊社のお客様が、そのコンサルまがいなどに騙されそうになったなら、私たちはたとえ悪役になってでも、迷わず全力で叩き潰します!




絶対、損しかしないですからね!




それを分かってて放っておけません!!




今はまだ、併給調整が出たのも知らないという、低レベル止まりだったので様子見てます(笑)






悪徳コンサルまがいと接触すらも出来ないよう、和nagomiでは、これからも各官公署と連携し、社員教育なども併せて徹底して行っていきます!