以前にも記事を書きましたが、

 

私にとってパッションリーダーズは、

 

自分が変わることが出来た特別なもの!!

 

 

 

 

 

 

 

 

心の奥底からポジティブになりきれず、

 

なんだかんだと悩んでいた自分の障がいを、

 

自分自身よりも笑顔で受け入れてくれた仲間たち。

 

 

 

 

それがどんなに嬉しく救いであったことか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなパッションリーダーズが、

 

SAPPORO branch発足1年を記念し、

 

 

 

 

ついに、

 

 

 

 

 

ついに、

 

 

 

 

 

この方が登壇されますー。+゚ヽ(*✪▽✪*)ノ゚+。

 

 

 

 

 

 

ダイヤモンドダイニング

 

松村厚久社長

 

 

 

若年性パーキンソン病と戦いながら、

 

絶対むりだと言われた100店舗100業態を

 

成し遂げる外食業界のファンタジスタと呼ばれ、

 

私も尊敬する経営者の1人☆松村厚久社長。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本が誇る食のファンタジスタ

 

 

 

 

経済界のトップエンターテイナー








ノンフィクション小説『熱狂宣言/小松成美著』が7万部の大ヒット、さらに文庫化、フジテレビ「Mr.サンデー」や小谷真生子がメインキャスターをつとめるドキュメンタリー番組「日経プラス10「病気と闘う熱中社長!どう会社をけん引する?密着ドキュメンタリー」など、さまざまなメディアに取上げられる中、「遊びの中に仕事がある。仕事のなかに遊びがある。」をモットーに、寸暇を惜しまず現場での社員間コミュニケーションや、同業異業を問わない研究にいそしむ松村厚久代表。

 


その経営手腕は、“天才”的と言われる中に、実は綿密なノウハウと仕組が凝縮されている。生涯の師と仰ぐ、ダイニングイノベーション西山知義会長(牛角創業者)から受け継ぎ、進化を遂げた、そのマネジメントを知る絶好の機会です!

 

 

 

 

 

 

6月14日(水)

 

 

 

 

 

 

ぜひこの機会をお見逃しなく✧*。٩(๑•̀ ▿•́ ๑)૭✧*。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

(東洋経済の記事に飛びます)

僕は絶対に「パーキンソン病」に負けません

 

 

 

熱狂宣言は絶対読むべし!