今日はたまたま、用があり画材屋へ行った。

といっても絵を描くとか作品を作りたいからというわけではない。

近所には、小さな町なくせして、画材屋や絵の教室が結構あることに

気づいた(タウンページ使用(笑))

まー絵に関連してなんだが、”絵を描く”という行為は、子供の頃から

やっているのに、大人になってからは、絵心が無いとか書くことがないから

ということで、絵離れしてしまう。

実に面白い現象だ。

絵のうまい下手の評価は、他の評価に比べ、感性に問われることになる

仮にその人が、”下手だな”と言ったとしても、他の人が”よい”と思うこと

だって十分にありうる世界なのだ。

まー構図であったり、静物画のような精密さを問われるようなこところで

下手。うまいを判断するのは、どうかと思うし。

基本がなくとも、有名になった人は数多くいるのだから。

そもそも、授業にして採点を行う行為自体が、純粋に絵を描くことに対しての

マイナス部分なのではないかとも思う。

先生と呼ばれる人も一人の人間だし感性もあるけど、その一感性を基準として

評価を下すことはあまりいいことではないしね

人類の発生ともに絵がうまれ、時代を追うごとにさまざまな表現方法が出来ているが

もともとは、人と人をつなぐコミニュケーションであったり、その状況を記録するための

記録媒体であったり、もしくは自分の気持ちを表す道具でもあるわけなんだから

それを使わない手はないだろうとも思う。まるで携帯やメールをするかのごとくにね

おおげさだけどね。

絵はなんのために描くのか。地位や名誉、金のためか。それとも純粋に絵が描きたいのか

どうも、大人になったせいか、前者の方が色濃くでているような気がする。

一枚いくらとかね。

まー、絵については無知ですが、なんとなく語ってみました。

絵とか作品を作ることって一体なんなんだろうね? 実に深いよ。