サーバー機 Lisaが、Windows Updateでネットワークから消えてしまいました。

直接、「\\lisa\共有」とか打ったら見れるんですが、ネットワークに現れないのです。

Windows Updateの度にこのような現象が発生します。

コントロールパネルでネットワーク探索をオフにして更新、オンにして更新、再起動すると元に戻りました。

どうも、Windows Updateすると、ネットワークの設定は、外見の設定は変わっていないのですが、内部で変わっているようです。

もう、Windows10は、こりごりです。

先日購入した、糞パソコンは、使わずのまま。 ネットゲームでもしたいのですが、寒い部屋に有るので使えずじまいです。

YouTubeからダウンロードした動画ファイルをビエラ(プラズマテレビ)でリモート再生すると音飛びをしますが、XMedia Recodeで変換してやると音飛びが無くなります。 この裏技が効かない動画ファイルが出てきました。

原因は不明ですが変換しても音飛びをします。

Windows Media Playerでプレーヤーに設定しているサーバー機では、動画、音楽共に快適に再生できるのでビエラで無く、サーバー機で再生することにしました。

XMedia Recodeの最新版が出ましたが、日本語対応ができておらず、言語で選択できるのは、英語くらいなのでしばらくUPDATEするのは止めにしました。

新メインPCのノートパソコンですが、かな漢字変換が遅い。 文書を打つ時にしばらくだんまりして、変換できたと思えば、もう、確定されている感じです。 その後の変換は、素直に変換できるようになるのですが、この、だんまりの時が頭にきます。

新メインPC Marinのバックアップのために320GBのハードディスクをパーティションで分割しました。

バックアップにUSBハードディスクを使用していたのですが、これでわざわざUSBハードディスクを取り出さなくても済みます。 まだ、バックアップは取っていないのですが・・・

サーバー機は、セカンドディスクにバックアップを取っているのですが、そのままの設定だとライブラリに登録している、巨大な動画ファイルや音楽ファイルもバックアップしようとします。 それも毎週定期的にです。 セカンドディスクが容量が足りないと赤信号を出したので分かりました。 ライブラリをバックアップしない設定にするといいのかどうか分かりません。

最初にバックアップを取った時は、ライブラリから動画ファイルや音楽ファイルを外して行ったので復元するたびにくっつけてやる必要があります。

先日、復元した時は、ライブラリに、もう、動画・音楽ファイルが組み込まれた状態で有りましたが、認識しない感じでした。 ライブラリから動画・音楽ファイルを一旦外して、再度設定するとWindows Media Playerで認識しました。

今日の夕飯は、スーパー玉手で買ったツバスの短冊、298円でした。

スーパー玉手は、スーパーライフより安いと思っていたのですが、物によってはライフの方が安いものが有ります。 昨日、ライフで買ったキッコウマン醤油が1ℓが110円でした。

1ℓの容器は冷蔵庫に入らないので栓を開けてからどうしようか困っています。

そう言えば、実家で一升瓶の醤油が冷蔵庫に入れていなかったので室温で置いてても良いかなと思っています。

 

Gill