先日の神戸でのオークションで無事「XJR」を手入れましたグッド!


takahisaのブログ

この子、調子良いよぉアップ

エンジンもミッションもグッド!

部品取り車にしてはもったいないくらいあせる


がぁひらめき電球


「Jaguar」と「Daimler」では違うひらめき電球

んっ?何が違うか?

比べてみて目



takahisaのブログ

あっ!これじゃ分からないか(笑)



takahisaのブログ

まず!

J(ジャガー)・D(ダイムラー)


グリル:J=ストレート D=うねってる

窓まわり:J=プラ D=メッキ

ドアミラー:J=FRPボディー同色 D=メッキ

ドアノブ:J=ボディー同色 D=メッキ

室内:J=ローズウッド

    D=バーウオールナットウッドパネル


まぁよく見ないと分からないか(笑)


けど一緒にされるのは嫌なんだよねむっ

なぜなら値段も全然違うからねひらめき電球

ジャガーMAX:\10,990,000-

ダイムラー:\12,990,000-

二百万違うからねひらめき電球

だから一緒にしないでね(笑)


そしてぇ!!!!!

二週間程前から作業に入っていますひらめき電球

エンジン・ミッション・足回りのメンバー等

良さそうな部品はすべて交換!!!


takahisaのブログ

もうすぐ俺の可愛いぃ子ちゃんが帰ってくるぜぇにこっあげ。