擬似餌屋では…珍しいジギングのリールの入院でございます(-o-;)
ソルトでの使用は、塩害との戦いでございます(ToT)
このようにスピニングリールのラインローラーの部分は要注意です( ̄0 ̄)/
キャシャーンの滅びのようにここまできたら交換でございます(-o-;)
ソルトの方は、お気をつけくださいm(__)m
ソルトの場合、面倒かも知れませんが、毎釣行確認しておいてもやりすぎとは言えませんよ~(^-^)
なお、メンテナンス方法は…
分解→パーツクリーナー洗浄→グリス(擬似餌屋で販売中のオイル)注油→組み立てでございます♪ヽ(´▽`)/
分解、組み立て時には、パートナーを無くさないように気をつけてくださいm(__)m
ちなみに…バスの方もたまには見てあげてくださいm(__)m
最近、スピニングの糸よれがひどいなと思いのお方は特に注意です( ̄0 ̄)/
Android携帯からの投稿
