ヴァンキッシュを比較してみました編 | 擬似餌屋ブログ

擬似餌屋ブログ

兵庫県西宮市上甲子園4-1-2にあるルアーショップです。
バス釣りからエギング、ショアジギングなど多彩に対応してます。
2022年12月12日~15日は、臨時休業をいただきます。

いやはや・・・購入して・・・楽しく眺めているタケシです。


こんばんわ~(^O^)/


まぁ・・・前回は・・・なぜヴァンキッシュを購入したか・・・ということでしたが~( ̄_ ̄ i)


文字だけの駄文でしたが・・・一応今回は画像もあるんで楽しいかな??


あまり期待はせず・・・お楽しみください( ̄ー ̄;


今回は、比較でございます('-^*)/


まぁ・・・現在タケシの現役リールで同じ位置にいるのが・・・


擬似餌屋ブログ

月下美人でございます。


あんましきれいに撮れていないのは気にしないでください


こうしてみると・・・やはり2000番台のスプール径はダイワの方が少し大きいですね~((>д<))


まぁ、Cなのでそれはいいかな~って思うですよね(^ε^)♪


だって・・・( ´艸`)


ウェイト差が25gも違うからいいんじゃない??と甘めになっちゃいますね~(^_^;)


月下美人 185g     ヴァンキッシュC2000S 160g


この差は、やはり大きいです!!


スプールの径の差は目をつぶりますよ!!


まぁ・・・もっとわかりやすい画像を見てもらいますと結構差が見えると思います。


擬似餌屋ブログ

微妙ですが・・・この差がバックラッシュに関係するのでしょうか??


それとも・・・やはりラインローラーで差が出るんでしょうか??


まぁ・・・とはいえ・・・スプールのボリュームは・・・月下美人の方がかなり大きく見えますね~( ̄□ ̄;)


まぁ・・・同じ4lb-100mなんで・・・いいのか?


擬似餌屋ブログ


お次は・・・


まぁ・・・頑張って比較しやすいように撮ろうと思いますが・・・難しい( ̄ー ̄;


ちなみにハンドルは長いように見えますが・・・同じです(笑)


見えにくいですが・・・ボディー幅は意外とヴァンキッシュの方があるんですよね~( ̄□ ̄;)!!


素材的にシマノが軽い素材を使っているからとか・・・・ダイワが素材を重い材質を使っているかは・・・良くわからないですねf^_^;


とはいえ・・・月下美人はザイオン、ヴァンキッシュはスーパーマグネシウムボディなので・・・2台とも軽量な素材は採用していると思います。


比較しようにもやはり・・・実戦で使用してみないとわからないので・・・・とりあえず2,3日中にキャストだけでもまた行ってきま~す('-^*)/


まぁ・・・そんなこんなで・・・お次は、「取り敢えず使ってみた」でお送りします。


よくシマノユーザーから聞いています・・・飛距離が楽しみです・・・( ´艸`)


いやはや・・・・この歳でわくわくしております(笑)


やはり・・・新しいものを試すのはいつになっても楽しいものだと思いますね~( ̄▽+ ̄*)


さて・・・どこで試そうかな?( ̄ー ̄)


やはり・・・O池?


それとも・・・M川


頑張って・・・Aダム??


※このインプレッションはタケシのできるだけ偏らないようにしておりますが・・・基本超偏見視点なので感想はあまり鵜呑みにせずに・・・お願いいたします。