ショアジギングタックルインプレッション | 擬似餌屋ブログ

擬似餌屋ブログ

兵庫県西宮市上甲子園4-1-2にあるルアーショップです。
バス釣りからエギング、ショアジギングなど多彩に対応してます。
2022年12月12日~15日は、臨時休業をいただきます。

いやぁ~ホゲっているのにインプレッション?を書くタケシです( ̄▽ ̄;)

こんにちわ( ̄0 ̄)/

まぁ…使いやすい道具であり、お買い得なピュアフィッシングの製品でございますm(__)m

ちなみに水曜日のショアジギングタックルは…



バレーヒル カミワザ ショアマサ118

ソルティーステージ ショアジギング 1062MH-RSJ

ソルティーステージ シーバス 1032M

この三本でございます( ̄0 ̄)/

バレーヒル カミワザは、この辺りではオーバーパワーなタックルでございます( ̄▽ ̄;)

そこそこ変わらない長さなのに…圧倒的に重いッス(ToT)

タケシは二時間振れればいいほうですf(^_^;

ただ圧倒的に振り抜きがいいのとバットのトルクはいいですよヘ(≧▽≦ヘ)♪

その理由は…



バットガイドの口径がデカイことによりストレスなく、ラインが出てくれます( ̄0 ̄)/

バットのトルクは、マグナムテーパー以上の太さで巻くことによりトルクが出ております(^-^)

さて、これに比べてピュアフィッシングさんにお借りしております竿ですが…(ーー;)

軽い、安い、なかなかいけています!( ̄□ ̄;)!!

ショアジギング用ではありませんが、シーバスモデル 1032MHは、
ハマチサイズまであげれそうなモデルでございます( ̄0 ̄)/

ツバス、太刀魚、サゴシなら楽しく出来ると思いますのでこの辺りではオススメなモデルです!!

ジグは、40gまでが気持ちよく引いてこれます♪ヽ(´▽`)/

ミノー、バイブレーションなどのプラグもええ感じです♪ヽ(´▽`)/

飛距離も文句無し(^-^)v

次にショアジギング 1062MH-RSJは、ええですね~♪

この価格帯でのモデルでは素晴らしいコストパフォーマンスですし、軽い( ̄▽ ̄;)

基準がショアマサ118なのでおかしいですが…(ーー;)

ハマチは余裕ですし、波止からならメジロも狙えるスペックですのでオススメ♪ヽ(´▽`)/

ただひとつとっても惜しいことが…(ーー;)



何で…シーバス 1032MHのバットのガイドはダブルラッピングなのに…(ーー;)



ショアジギングモデルなのに…ダブルラッピングじゃないんだ~(>_<)

軽さを求めているのか、コストなのか謎ですが…(ーー;)

しっかりダブルラッピングしてほしかった( ̄▽ ̄;)

まぁ…使いやすいことには変わりがないのでオススメですよ~( ̄0 ̄)/

以上ショアジギングインプレッションでした~♪ヽ(´▽`)/

さて、一体何人に役立つのでしょうか?

とはいえ、気になった方はご来店頂けましたら思う存分、触って戴けますのでご来店お待ちしておりますm(__)m

追伸

若干ですが、シーフラワーが安くなっております♪ヽ(´▽`)/

35g~80gまでありますよ~( ̄0 ̄)/

Android携帯からの投稿