7月10日(日)
34モニターのすーさんと、レジェさんとで、ちょっと佐田岬まで(笑)
やっぱり、このサイズは湧いてます

アンダー10以外反応が無かったので、歩き回ってアジを探してみるも豆アジだらけ

でも、ある場所で潮が効いていたので丁寧に探ると
20cmちょい

お二人が居た場所からは100mぐらい離れた場所で、ランランケースとロッドだけ持ってやってたのでクーラーも無く、アジを下に置いたまま再現性があるのか確認しようと思ったら、猫が狙ってたので、左手でガーグリップに挟んだまま、釣りしてみたけど、近くに人が居たのもあり、恥ずかしくなったので、お二人の所まで一旦戻りましたが、暑すぎて釣れたポイントに戻るのを諦めました(笑)
そうこうしてると、すーさんが、本日最大魚を捕獲してました

僕は写真撮ってないので、すーさんのブログでご確認下さい

その後、アタリも減ったので、簡易セットのSキャリーで、ちょっと沖の明暗を狙ってみました

本来のSキャリーは遊動式ですが、簡易セットでは固定式になります

簡易式Sキャリーはラインを切らずにセット出来るので、地合いを逃さず素早くセット出来ます

でも使用方法は全く一緒です

22cmのプリプリ君が釣れました

しかし単発でした(笑)
ここで雨も降り始めたので終了しました

お疲れ様でしたm(__)m
♪BEAST’s Tackle Date♪
ロッド:34アドバンスメントFPR-57
リール:シマノ 12アルテグラ1000S
34ZEROGRAⅡ 63mm
34リールバランサーⅡ
ライン:34ピンキー0.2号
リーダー:34ジョイントライン1.2号
JH:34ストリームヘッド0.5g・0.8g
ワーム:34オクトパス
『あめふらし』
『なみのはな』
Sキャリー:1.5g(簡易セット)
アジングランキング参加中です

下記リンクを全部ポチッとして頂けると
嬉しいです

よろしくお願い致しますm(__)m

にほんブログ村
