3月20日(日)
久々にタイミングが合ったので34初心者モニターのエースさんとアジング行ってきました

最初のポイントではピンのブレイクにアジが付く事が多いのでやってみると❗
サイズは予想に反して小さかったんですが、アジが居る事を確認して
エースさんにやって貰うものの・・
複雑な風に邪魔をされ反応は得られず次回の課題として持ち帰りました(笑)
次回楽しみにしときます

エースさん曰く『僕一人で来てたら居らん❗って見切って移動してますね~
でもちゃんとアジは居るんですね
』

そうなんです

ハイシーズンならまだしも、今の時期は一見居ないような感じなんですが、丁寧に探ってやると案外釣れます

これはどこのポイントでも一緒で、丁寧に探ってやれるかどうかで釣果は大きく変わります

僕自身、去年1年の単独釣行で嫌と言う程経験しました

『この場所には絶対にアジは居る❗』
そう自分に言い聞かせ、1匹のアジを獲る為に自分なりに色々と試行錯誤を繰返し自分の引き出しを増やしたつもりです

まだまだ空っぽのままの引き出しが多々ありますが(爆)
修行あるのみです

そして先行して爆風の佐田岬で良型をしっかりゲットしていたデリーさんに連絡して合流~

3人でランガンモード突入(笑)
どこに行っても爆風が着いてきて逃げようがありませんでした

それでもまだマシなシャローポイントに入り、やってみると
エースさんがしっかりゲット

デリーさんもゲット・・かと思いきや、安定の手前でポチャリ(笑)
それも3連続くらい

デリーさんの物持ち写真が欲しく、カメラ構えて隣で待ってた僕のせいですかね?(笑)
それで怒ったのかブレイクをアタリと勘違いしてフッキングし、僕の方にリグを飛ばしてきました(笑)
その後のデリーさんの一言『ブログネタ出来ましたね(笑)』って

イヤイヤ❗普通に釣って物持ち撮らせてくれる方が良かったですから~(笑)
そんな感じで遊んでると
別の所に単独釣行に行ってた34初心者モニターの、うっちぃさんから連絡あり合流~

そして単独釣行しようとしてたオクラさんにも連絡して合流~

オクラさんからの差し入れ(ホットコーヒーとカレーマン)を頂きました

ありがとうございましたm(__)m
そして皆さん互いに初めまして~の挨拶から自己紹介等をすませ和気藹々と楽しくアジングを

ここでは僕自身
この一匹しか捕れませんでしたが、皆さんとあ~でもない!こ~でもない!とダベリングしながら楽しくワイワイと出来ました

この後も何ヵ所かランガンしましたがどこも爆風で寒くて皆ガクブルになってきたので(笑)記念撮影してこの日の釣行は終了しました

皆さんお疲れ様でしたm(__)m
また遊んで下さい


♪BEAST’s Tackle Date♪
ロッド:34アドバンスメントFPR-57
リール:シマノ 12アルテグラ1000S
34ZEROGRA 70mm
34リールバランサー
ライン:34ピンキー0.3号
リーダー:34ジョイントライン1.2号
JH:34ストリームヘッド1.0g・1.3g
ワーム:34メデューサ
『あめふらし』
※頭カットチューン
34キメラベイト
『さくら』
アジングランキング参加中です

全部ポチッとして頂けると
嬉しいです

よろしくお願い致しますm(__)m

にほんブログ村
