皆様…おはようございます\(^^)/



いよいよ…最終回







落水後…
びしょ濡れになったボナ💦






右手痛い…杓握り辛い😢







痛さを堪え…同じポイントへ
撒きます😅






すると…




大きい魚ほど…


地味な…


























50センチメンタル












51センチメンタル🤩





またもや…


地味な















結構な重量感





デップり♥️










53センチメンタル🤩







落水が良かったのか?











バシバシ釣れます🤣🤣🤣









濡れた身体は寒かったのが…
真逆で…熱くなってました(笑)









少し当たりは遠退き…







型狙い…に変更🤯









ネリエを最小限の大きさにし…



ヒラヒラゆっくり




落とすイメージで…♥️























めっちゃ地味な…



糸張った?










合わせる🤩





























もの凄い…重量感と

トルク感





























来たんじゃない?
記録更新クラス?
















タモ枠から…はみ出してる♥️





更新か?









この後…
48センチメンタルを追加し
17:45分終了












帰港後…計測すると…















54センチメンタルでした🤩🤩🤩









更新ならず…😂














この日は…別の方でしたが…
58センチ
56センチメンタルが
釣れてました🤯






翌日…

遂に…ロクマルが

出ました😱



恐るべし宇和海♥️














今回は…

色んな事を学んだ

1日でした🤣









帰りは…ゆっくり家路に着き






何もかも…丸洗いし













寝たのは…日付が変わってました🤪










これにて…ロクマル第3章は幕を閉じます😅







皆様も後安全に…👋







既に

もう一度行きたいんですけど…(笑)











大きい魚ほど…

何で…アタリが

小さいんだろう?🤔










皆様…ご安全に…👋









ボナの

ロクマルの道は.…

第4章につづく…?










それではパイパイ♥️