今日は昨年末に九州の佐伯で買った激安オキアミのストックが少なくなったので・・・某卸店に買い溜めに行きました
↑九州で買った激安オキアミ
しかし・・・
値段が・・・
さらに高騰
生Mが700円
年末は600円でした
↑卸店で買ったオキアミ
有り得ない
釣具店の方が絶対安いと思い・・・
付き合いもあるので4ブロック買って退散
いつも利用している釣具店は650円
↑釣具店で買ったオキアミ
これ以上高騰すると・・・餌釣り人口が激減するよ~
石油高騰プラス不漁でここまで違うものか
しかし・・・九州は280円
この差は・・・なぜ
品質もそんなに変わりません
1消費者として、卸店と釣具店が逆転しているのは・・・如何なものかと・・・
これから釣具店も値段を上げるのでしょうか
釣行回数を改めなければならないようになって来ました
誰か九州に行きませんか?大型保冷車で・・・(笑)
運賃の元が取れると思う・・・今日この頃
Android携帯からの投稿

↑九州で買った激安オキアミ
しかし・・・
値段が・・・

さらに高騰

生Mが700円


↑卸店で買ったオキアミ
有り得ない

付き合いもあるので4ブロック買って退散

いつも利用している釣具店は650円

↑釣具店で買ったオキアミ
これ以上高騰すると・・・餌釣り人口が激減するよ~

石油高騰プラス不漁でここまで違うものか

しかし・・・九州は280円

この差は・・・なぜ

品質もそんなに変わりません

1消費者として、卸店と釣具店が逆転しているのは・・・如何なものかと・・・
これから釣具店も値段を上げるのでしょうか

釣行回数を改めなければならないようになって来ました

誰か九州に行きませんか?大型保冷車で・・・(笑)
運賃の元が取れると思う・・・今日この頃

Android携帯からの投稿