今日はチーム鬼掛高知支部本年度最後、須崎大会に参加してきました。
前日トーナメンター西内くんに優勝すると豪語しておりまして・・・
朝から気合が入りまくり状態です
観光センターに到着
早速受付を済ませくじ引き・・・・1番
今日は海の神様が微笑んでるくれてると・・・
過信・・・(笑)
後で、悲劇が待っている事をこの時には知るわけもなく・・・・・・・・
いよいよ出船スタッフの方から1番目は角谷のオオバエと・・・
やはり神様は微笑んでくれている・・・前情報ではトーナメンター西内くんがここでいい釣果を残していると聞いてました
私は、船着きを選択しべんとうやさんに借りている黒斬T50で釣り開始
北西の風が少し強く、マキエを撒くと・・・先週のカメバエ同様マイクロコッパだらけ・・・想定内です
ネリエサで対応!しかし1時間異常なし・・・
容山さんに入電容山さんは朝早くから嫌がらせですか?と言われ・・・(笑)
本命ポイントをどこ?と聞いているとアタリが・・・
30センチ前半のチヌが釣れるも、またも沈黙・・・
足元を狙ってみると30センチ前半追加・・・
ここからが、悲劇の始まりです
同じように足元を狙って釣っているとチヌらしきアタリが・・・
北西の風も強く、潮は風と逆!送り込んで合わせると・・・
バキッ
えっ
マジ
穂先を見ると・・・
折れてる
しかし魚は付いてる!何とか慎重にやりとりし、40センチ弱のチヌをGET
魚よりべんとうやさんの顔が浮かびます
ここで私の心も一緒に折れました
つづく・・・