山例会の報告です
17-18日ですが17日は雨天かもしれないが?
雨天なら見晴らしはないが、御池山位なら、行ってこれそうだが。
今日は17日の予定、下栗の里の展望台は行く予定
遠山郷の道の駅そばのペンションで泊まります
御池山は晴れで行くも、小雨で炭焼き山はパスして下栗の里の展望台へ1km往復した。
日本唯一隕石落ちた跡が見えると言うがよくわからない
大きすぎです、地質調べてやっとわかるもの
御池山のクレーターの説明版
標高高く、1900mもあります
多分エビラフジ、10年以上見ていない花
下栗の里の風景標高差がここで300m近くあるそうだ
右手が熊伏
峠が青崩れ峠
オカトラノオ
木造校舎自由見学、木沢小学校、猫校長がいたらしいが亡くなっていました
ペンションの夕食まだあります
刺身こんにゃく、ローストビーフ など、後から
ご主人一人だから10人ではなかなか厳しい
朝は5時半からやって貰えた
今回写真はスマホからですが、写真のサイズ(容量が大きなもの)が大きいと入らないみたいです