27日予定は雨天で28日になったが、27日も天気は回復したが、予定は変えずに

28で行く

本番は1日ですがここも雨天かもしれないが、曇り、または雨でも行けそうな場所ですから

予定通リで行こうかな?3日に別の山に行って見たいから連続はきつくなってますから、小津権現に行って徳山ダムへも行く予定にしたい ここも別の花見に行く予定

6日はT字尾根だし

ヤマシャクはもう遅いくらいですが、まだ残り花が見られるはず

もう10年以上見には行っていますから   十分残っていました

1日でもまだ見られますが、多くは花が散ります。3日しか持たない花ですから

 

車止めた峠の先の分岐表示

トウダイグサが多く在った

山吹も見られたし、ヤマネコノメは実になっていた

ヤマシャクヤクも各所で見られる

ヤマシャクヤク花が大きい

花は全開しない、8割くらい

花は綺麗です

分岐手前でヤマシャクは多く見られた

上の方にヤマシャクヤク

ウラシマソウ

比婆神社の下の入口

山シャクヤク

花が落ちてすでに実も見られる

下の鳥居です

ミヤマキケマン

ヤマルリソウ

木に巻き付いた弦がロープ状に見えたが枯れてます

表参道の階段、後から出てくる男性が整備されてる

顔出しですみません、この男性は御宮の関係者で、地元の方に依頼されこの神社を守られています

今日は春のお祭りを済まされた所に遭遇、中開けていただけた

銅鏡が光っていました  ありがとうございました

ご神体の鏡でしょうか、光っていました

比婆山で滋賀の方に遭遇、以前新ハイの会員だった方もいて私を知っていました

写真は霊仙山

比婆之山669m

尾根の鉄塔関西電力

北西の眺め琵琶湖が見えた

イワスは昔の砕石場所、今は何もなく崖になってる

男鬼山の下にはびこる、セイヨウカラシナでしょうか!

山頂表示、他のGPも来ていた6人、滋賀とはまた別GP

 

一回りで山シャクも多く見られたし、1日も晴れたらよいが晴れなくても花は見られます 花弁が閉まることも無いから 1日は10人です

蕨は、家でいらないからお隣にあげました 1日は採らないかもしれないが