相変わらず、自分用の3波TVレコーダーとして、活躍しています。
HDDレコーダーは、家族が使い、自分はこっちに棲み分けで録画でイライラはなくなりました。
ところで、昨夜の3時頃に録画もしていないのに突然起動し、寝ぼけていた自分はちょっとビックリ。
どうも、スリープ状態にしているとウインドウズアップデートが起動してなにやらしている様子。
設定を確認すると、デフォルトで毎日午前3時にアップデートする設定だったようで、気がつかないうちに毎日動いていた様子。
他のPCは、電源を落としてしまうので気がつかなかったのですが・・・。
とりあえず、週1回の夕方の設定に変更して様子を見たいと思います。
節電のためには、完全に電源落とすべきなのでしょうが、TV録画のためにはそれも出来ず・・・。
皆さんは、どうしていますか?