レ・ミゼラブル | 麒麟が淹れた茉莉花茶

レ・ミゼラブル

レミゼ松本公演へ。

近所だからなんて気軽に出掛けたら、松本市民芸術館がとんでもない聖なる地と化しててぶっ飛んだ…


もともと私は3バルジャンの中では佐藤さん推しだった事もあり、特に前楽はもう…もう…涙💦

今思い出しても、なんだあの空気、雰囲気、凄まじさ、崇高さ!!って笑っちゃうくらいキャストもお客さんも熱くて

その熱を最高潮にしたのは間違いなくラストの佐藤バルジャンの挨拶で

人間最低限の衣食住さえあれば生きられるかって、違うよね。。。

ヲタの間では、衣食住→衣食住心なんて四文字熟語に変わりつつもあるようです。

そんな言葉を生み出してしまう佐藤さん、レミゼ、演劇界が改めて素敵だなぁなんて思ってしまいました。


観劇好きだけど、今回の震えるくらいの感動はなかなか味わえるものではないので、幕越しでも最後の三本締めまでちゃっかり参加出来た事を本当に幸せに思います。



福岡の途中からと大阪が中止になって、松本チケも延期延期で全然送られて来なくて、諦めもあったから余計に。



松本は今回もそもそもなんで大千穐楽の地?って話だっただろうし、今回開催出来た事もあり次回は軽くすっ飛ばされると思いますが🤣


次回は福岡でも大阪でも日本全国どこでも、また当たり前に開催出来る世の中になってますように。