今日は友達の誘いでハゼ釣りに行ってきました。今期初めてのハゼ釣りですが、場所は何時もの浜名湖流入河川です。今年の夏は異常な暑さでしたが、9月末になっても暑さは収まりそうにないですね。今日も30度は軽く超えて来そうです!暑さ対策のために、大きな橋の下、日陰に陣取り、午前10時半過ぎスタートしました。

竿は何時もの4m50の渓流竿で脈釣りです。

1分もしないうちに、釣れました^^しかも結構良型です^^良型は最初の2匹だけでしたが

それでもアタリは良く出ます。型が良かったのは最初だけで、ここから小型のオンパレードで今年は平均して小振りなのが多いのかな?

写真のハゼ、頭部分が欠けてるし^^

橋の前後をウロウロしましたが、とにかく暑い!!!風はそこそこ有りますから助かりますが、釣れないと直ぐに橋の下の日陰で休憩です^^;

あまりの暑さに午後2時頃終了しました。次回は10月に入って涼しくなったら又来ようと思っています^^20近く釣れましたが、大き目10匹程持ち帰りです。

12~15センチがメインでしたが、偶に20センチ近いのも釣れました。