昨日(水)友達の誘いで雨の中、大井川上流まで鮎釣りに行ってきました。

少し濁りが有りヤナギ色かな、水量はやや多めでした。今期初めて9mの竿を使用しました。

午前10時過ぎスタート!雨は降り続きアタリも無く20分程して・・・やっとアタリで強烈な引きを喰らい、瀬の流芯でタメて抜こうとしたらプッツンしました。今期3回ほど使用した複合メタルでしたが・・・いきなりドンブリでやれやれです。

仕掛けを新品に張り替え、しばらくするとヒット今度は慎重に岸に寄せ引き抜きました^^そして連発!20センチオーバーで引きも強くヨイヨイの腰に鞭打って何とか引き抜きました^^;

2匹獲れたので少し安心!余裕こいて下流で竿を出している友人に様子見と鮎を見せに行きました^^すると、すでに3匹掛けており・・・私のよりデカイ^^私の鮎は見せるの止めました^^;

午後1時頃昼飯休憩、小雨ですが降り続き合羽を着ていますが、袖口はびしょ濡れで気持ち悪い。それでも午後の方が反応は少し良くなりましたが腰が痛くなり私は午後2時過ぎ納竿しました。

私の釣果は6匹で本日も貧果でした。

釣友は午後4時過ぎまで頑張り8匹の釣果でした。型は20~23センチでした。

数は釣れませんでしたが、強い引きを味わい楽しかった!また天気の良い日に、体調整えて竿を出してみたい場所でした。