7歳にしてようやくパンツが濡れなくなりましたニコニコ

そんな遅めトイトレボーイのアイテムを紹介!!


1.補助便座

とりあえず買いました。使えるようになったのは4歳かな無気力おまるでできるようになってからはずっとお世話に。💩のときにハンドルを使ってたので、年長さんの夏くらいでハンドルなしで頑張らせてみました。できるようになってから補助便座なしで小も大も便座に浅く座ってできるように。体格が小さめだったので、補助便座のステップアップは割と大変でした。でも、補助便座も学校にはありませんから、できそうなときに背中を押してみるのは大事かなと思います。


2.おまる

これのおかげで日中のおむつが外れました!保育園の先生は補助便座で大丈夫と言ってましたが、うちの子はトイレで緊張が強かったようで、おまるがなければステップアップできなかったと思いますオエーおまるの仕事を終えたあとも足踏み台になる、いまだに我が家で活躍中の子です。お家の洋式便座に近い形なので、トイレで緊張してしまう子もリビングでリラックスしながらできるのが良かったです。おまるとしては数回しか使わず、すぐに補助便座に移行しました。コツは好きな動画を見せながら、ジュースたっぷり飲ませて、これに座ってもらいながら観てもらいましょう!出たら割と何回かでコツ掴めるのではないかと思います。お子さんの性格によると思いますが、できたらほめてあげて、カッコいいね!ってその気になれたらこっちのもんですよだれ


3.ごほうびシール

全部貼り終わったら、おもちゃを買ってあげるよという目標をつけました。その際、少しずつできそうな目標にステップアップしました。最初は「トイレで小ができたら」だったのが、最近までは「朝までオムツが濡れなかったら」でした。今は「朝までパンツが濡れなかったら」になりました。なお、失敗しても「ナイスチャレンジ!!」で1枚あげたり。おもちゃと言っても2000円くらいのものでしたが、本人は喜んで、4冊くらい貯めました昇天

4.おねぽん

夜はオムツをずっと履いていましたが、ほぼ濡れなくなったので、ステップアップで、パンツとおねぽんになりました!実は一回普通のパジャマでチャレンジして失敗して、親が布団を洗うのが大変だったので、これなら漏れても被害少なめかな?と思い、導入。本人も「布団濡れないみたいだよ」と話したら、安心したみたいです。これで成功率上がるといいなと思ってます。

5.パンパースさん

新生児からずっとお世話になりましたが、ようやく卒業できそうです!使ってる間に値上がりがすごかったです真顔あと、5歳くらいからたくさん出たときは受け止めきれずに横もれしました!素直にみなさんは夜用で安眠しましょうね!!


(使わなかったもの)

トレパン。

保育園の先生が必要ないと言われました。初めておまるでできたのがギリギリ3歳なので、使うタイミングではなかったのもあるのかな。


おむつとれっぴー。

買ってみたものの、すぐに時間排泄はできるようになったので必要なかったのと、感覚過敏とかもあったので、結局オムツかパンツの2択しかなかった。


あと、トイトレは発達支援や保育園によりますが、基本的には家でやるものなので、困っているときは先生にアドバイスを求めてもいいと思いますが、自閉傾向ある子はのんびりしてても勝手に取れないような気がしてます。(特にエビデンスはありません)

でも、「僕これならできるかも」ということを増やすことはできるかなと思いますので、スモールステップで進められるとよいかなと思います!