台風一過の気持ちの良い天気。

 

日中は暑かったが、

 

空気が乾燥していたお陰で、

 

過ごしやすい一日であった。

 

 

 

本日10:00~11:30シティカレッジ関の講座を行なう。

 

準備運動→導引吐納法→纏絲功を行なった後、

 

先輩方は老架一路の『起勢』から『撇身拳』までを通し、

 

『撇身拳』や『白鵝亮翅①』からの所などを繰り返し練習する。

 

新人の方は『掩手肱拳①』までを通し、

 

細かい箇所の修正を行ない繰り返し練習する。

 

 

 

さて、

 

シティカレッジ関は半期毎の講座で、

 

2021年前期の講座は今日で最後。

 

今居る受講生の方全員後期も受講されるとの事なので、

 

後期も続ける事が出来るであろう。

 

本来は5名以上が開講の条件。

 

現在4名なので、

 

あと一人、出来ればそれ以上増える事を望む。

 

 

 

ところで、

 

前回の講座で動画の話が出た事は、

 

前々回のブログでお伝えした通り。

 

後期の始まりが23日と3週間空いてしまうので、

 

可児カルチャーセンターと同様各自で動画を撮る事とし、

 

『起勢』から『撇身拳』までを分解動作で撮った。

 

今後も新しい形に入った時は、

 

その都度動画を撮る事は言うまでもない。

 

 

 

 

追伸

 

本日14:00~16:00関教室であったが、

 

生徒全員欠席の知らせがあったので、

 

お休みとなりました。

 

 

 

フォローしてね!