今日は、とっても暑かった~晴れ


暑い時には、やっぱり


「からし豆腐」ウインクキラキラ


というわけで、早速スーパーへ…車DASH!DASH!DASH!

 


「からし豆腐」(2個入り98円)を

買ってきましたニヤリ

 

 


夏になると、食べたくなる


「からし豆腐」


「からし豆腐」は岐阜の名物

 

 

子供の頃から、普通に食べていたので、

大人になるまで、

「からし豆腐」が“岐阜名物”だったなんて

知らなった~アセアセ

 


でも、パッケージをよく見ると


「夏の風物詩 

岐阜名物 からしとうふ」


と書いてあるんですよ~びっくり

 


ずっと、気が付かなかったなんて…てへぺろ
知らなかったのは私だけ!?

 


気を取り直して、岐阜名物ならば、

ぜひご紹介しなくては…



『からし豆腐』

 


ドーム型の木綿豆腐に、

青のりがふりかけてあります。

 


 

半分に切ると、真ん中には“和からし”が

たっ~ぷりと入っています

 


 

 

食べ方は、普通の冷や奴と同じです


冷やして、おしょう油をかけて、

食べるだけ。。。



お箸で半分に割って、からしが出てきたら、

少しおしょう油に溶かして、
あとは、お豆腐をつけながら食べる…って

感じかなウインク

 


ピリッとからしが効いていて、

ビールのおつまみにも最適ですよグッ

 

 


ぜひ一度、食べてみてもらいたい

岐阜名物…ですキラキラ

 

 

 

 

フォローしてね…


 

【岐阜ぐるめのご紹介】