明日からの出走メンバー 岐阜勢編 | 岐阜競輪 服部佳代子コラム

岐阜競輪 服部佳代子コラム

ワタクシ 服部佳代子が
岐阜競輪・岐阜の選手を中心に様々な情報をお届けしていきます♪

岐阜競輪HP
http://www.gifukeirin.jp/

明日から岐阜競輪では
Kドリームス杯 FⅡ ガールズケイリンが始まります
 
今日は岐阜競輪に取材に行って参りました
まずは岐阜勢からご紹介します
 
 
地元のトップバッターは
第4レースに出走の出口謙一郎選手です
 

 
「気持ちは前に向いています
1戦1戦 頑張るだけです
僕のしていきたいレースは先行です
しっかりラインの先頭で頑張りたいです」
 
直前の名古屋では特別昇班のかかった開催でしたが
準決勝で涙をのみましたが 
しっかり優勝で締めくくっています
出口選手にとってホームバンクデビュー戦になります
好スタートに期待です
 
 
続いて第5レースに出走の
野崎翼選手です
 
 
「今開催は追加の配分ですが
走るつもりで準備をしてきましたので
調整はできています
 
前場所で服部さんに迷惑をかけてしまったので
ラインを大切に ラインで勝ち上がれる競走を
今回のテーマにしていきたいです
 
初日は僕のラインが長くなりそうです
光栄です
しっかり自分のできる事をして
後は どこまで粘れるかの我慢ですね
力を出し切りたいです」
 
前場所はミッドナイトでしたが
優勝した次の日から練習に励む姿を目にしました
今開催に向けて気持ちが入っている事を感じました
追加は2月28日の夕方に決まったそうですが
長いラインの先頭でホームバンクを沸かせる走りを
楽しみにしたいです
 
 
 
 
同じく第5レースに出走の
服部正継選手です
 
「野崎君には前場所で迷惑をかけてしまいました
今回はしっかりついていきたいです
 
地元戦ですので頑張りたいです」
 
 
今期A級2班からの降班です
初日の予選は連絡みのスタートです
地元の後輩 野崎選手を目標に
服部選手の奮起に期待です
 
 
 
 
続いて第7レースに出走の
宇野紅音選手です
 
 
「岐阜は1月25日からの杮落しの開催を走らせてもらいました
メンバーも豪華なメンバーでしたが
ホームバンクのレースも初めてでしたので
メチャクチャ緊張していました
 
今回は2回目ですので
前回よりは落ち着いて走れると思います
 
ホームバンクですので
積極的に動いて頑張りたいです
今回のテーマは ”自力を出すこと”です」
 
今開催に向けてロード練習で
山を登りに行ったそうです
きっと明日の初日には脚も軽くなって
宇野選手の攻めのレースが観られそうですね
楽しみです
 
 
続いて第9レースに出走の
山田隼司選手です
 
 
「前回はホームバンクの大垣ミッドで補充でした
成績だけみると良さそうですが
僕的には進んでいないように感じています
 
サイズを変えた新しいフレームを前回から乗っています
いろいろ試行錯誤しています
少しずつ良くなっていってくれると・・・
 
初日は後ろに重鎮がついてくれますので
責任重大ですね」
 
お一人目のお弟子さんが
昨年 プロデビューしています
今年は2人目のお弟子さんをとられたそうで
「一緒に練習をはじめました」と教えてくれました
師匠の活躍を私も楽しみにしています
 
 
 
おしまいは第12レースに出走の
山田祥明選手
 
指定練習に出かける前に
ホームバンクでの開催に向けて意気込みを表現していただきました
 
 
初戦は愛知の高橋成英選手をマークします
近況は2場所前に決勝戦進出を決めています
今開催も伸びに期待したいと思います
 
 
お近くの方は
是非 岐阜競輪場で地元勢の応援を宜しくお願いいたします
皆様のご来場をお待ちしています照れグッ