久々に長良川競技場に行ってきました。バス 徒歩で40分くらいかかる感じ。

天気も快晴で気温もメインだと日陰なので観戦するにはすごくいい観戦日和。

ハーフはトリプルGのパフォーマンス。今日はSKE来てないんですね。今年2回目の観戦。

昨年からは鹿児島のアイドル佐倉しおり(しーちゃん)の応援主体になってるから。

前は琉球戦で気持ちよく勝てたけど なんか4月は調子悪いので1勝4敗みたい。

昨年も来場したときは勝率高かったから今日も期待。

うーん 大好き選手の村田選手がベンチ外。なんで?

試合ですが 最初のうちはほぼ互角の展開もだんだん横浜のドリブルや走力生かした早い

攻撃に後手に回ります。

そもそも ボールポゼッションの失敗多すぎ。どうみても通らないとこパスだしたり 普通収めるとこできない。立ち止まってパスもらおうとして奪われるなどひどい状態。

琉球戦からここまで どうしちゃった?って感じ。これじゃ成績上がってこないなって感じ。

先制もすばやいパスに対応遅れてシュート決められ先制される。

0-1。

前半0-1で折り返し。

後半 頑張っていくかと思ったが 相変わらずで逆に速攻であっけなく決められ0.-2。

がっかり。

そのあと攻勢にでて PK獲得。これは決めて1-2

そのあとメンバー7変更で横浜陣内で攻める時間多くなるが せっかくのシュート7コースあるのにパス パスもらって時間かけずワンタッチでシュート撃てばDFが間に合わないのに1回ボール止めて置いてからシュート。これじゃいいコース塞がれる。

結局 1-2で敗戦。がっかり。

なんで村田選手ださないんだ?って思ったが故障か?ベンチ外だから でも入場するとき元気そうな村田選手みたぞ。まあ元気でもしっかり治してからじゃないとダメだからしょうがないけど。DF 和田選手 藤谷選手どうした?藤谷選手まだ ダメか?対応遅れた時 置き去りにされちゃ何ともならない。Fwもドリブル突破 手使わないでうまく抜いていかないと。

こんな試合では また次の試合も心配やね。

田中選手は フィニッシュもらえる形に少なくともしないと得点できる気がしない。

いいクロス とんでもない方向に飛ばしてては得点は出来ない。ボランチも変えた方が

カウンター受ける確率減るような気がする。

とりあえず がむしゃらに頑張るしかなさそうやね。

だいたい関係ないけどトリプルGのウエアの色が黒というのが縁起悪い 緑がチームカラーだから緑にしないと。白が勝てそうでいいかも。