新体制ブログ #9 える | 岐阜大学女子ラクロス部のブログ

岐阜大学女子ラクロス部のブログ

岐阜大学女子ラクロス部です!

Twitter @gifu_women_lax
facebook 岐阜大学女子ラクロス部
日本ラクロス協会HP http://www.lacrosse.gr.jp/

こんにちは!新3年のえるです !
1年生の頃と比べて何も変わってない気がしますが、、私ももう3年生です😌

新チームになって、リーダーとして前に出て行くことも多くなったりすると思うと不安が大きいですが、いつまでも下級生としてぼやぼやしてられません🙅‍♀️


パトリオットの先輩方にとってハイエストがそうであったように、ハイエストにとって頼り甲斐のある、同じ気持ちで一緒にチームを引っ張っていける後輩でありたい。 

同期とは、これからもずっと仲良く楽しくアバティらしくやりたい。けど同期だからこそ気づいてあげられること、厳しくできること、いいことも悪いことも言葉にして伝えていきたい。


ティムタムのみんなには、あんなプレーがしたい、アバティについていきたい、と思わせられるような先輩として自信のある姿を見せたい。

私はこの一年、こうありたいなって思います。理想です😉

プレーヤーとしてはもちろん、人としても、大きく成長できる一年にします。がんばります。



話変わりますが!21の目標は"東海制覇"です。

去年、自分たちがお客さんとして見に行った試合で、1部のチームはすごく強くて、かっこよくて痺れました。この時は1部のチームは上手いなぁすごいなぁってただ憧れの気持ちしかなかったです。

今年、Bリーグ、特別大会、トーナメントの試合を経て、2部が1部に勝つことの難しさを痛感させられ、とても悔しい思いをしました。けど、試合が終わった後には悔しいとか、それ以上に、1部のチームと対等に試合して勝ちたいと言う気持ちが湧いてきてしまいました。ただの負けず嫌いかもしれないけど、どこまで自分たちがやれるかやってみたいと思いました。


"東海制覇"
高すぎるとも言われるかもしれないけど目指してみたいなって。

20年生きてきて、特に夢を持ってこなかった自分が、珍しく叶えたいと思った夢、大事にしたいです!!

今までの自分だったら、こんな大きな目標まず立てないだろうし、諦めてたと思います。

けど、ラクロス部には、一緒に最高の景色を見たい、目標に向かって一緒に頑張れる、最高の仲間がいます。

とても価値のある大きな目標を21で達成したいです。

口だけにならないように、1年間やり抜きます!


#9 える