どんより曇った…羅臼側から、ワイディングを楽しみつつ、再び☁️雲の中を抜けてウトロ側へ。
ウトロ側は、やっぱり大☀️快晴でした。⛰️山を挟んでこうも天気が違うとは…本当に山って凄い!
すこし暖かくなってきましたね。それでも…20℃届かないと思うけど…_(^^;)ゞ💦
なるべくリアルタイムで書こうとしているので、これ、つい先ほどの画像なんですけど、日本とは思えないほど、景色がめちゃくちゃ美しいです。


さて、この後、カムイワッカの滝を30年ぶりに訪ねてみたいと思います。この砂利道の先…っすね。
🤔うーん、こんな道が10kmも続くなんて嫌な予感しかしない(爆)_(^^;)ゞ!
まぁ、30年前…2ケツのTZR125で行ったんだからなぁ…今さら🙅無理です!って訳にはいかない。

行くかぁ…_(^^;)ゞ
10kmって…けっこう長いですよね(爆)(^_^;)💧
もうね…笑っちゃうぐらい道がワルい(爆)!
オンロードバイクで来るところじゃないヨ、これは…_(^^;)ゞ

クマに注意⚠️!って、どう注意すれば良いんだろ(笑)(・・?
道が凄いんです(笑)!
穴ボコだら(笑)…
うーん😔、本当にオンロードバイクで来るところじゃないっすね。

世の中になんで?アドベンチャーというモデルがあるのか?…ここ走って、よく分かりました。
大型アドベンチャーモデルは、林道もちょっとガレてキツくなると、その巨体と車重をもてあそんで…入っていけなくなるし、

大型アドベンチャーモデル…

「あれは何のためにあるんだろ🤔??」…っと正直、長年、あれに関しての「❓️はてなマーク」が頭の中に飛び回っていたんですけど、

今回、よーく解りましたf(^_^)!
こういうところへ入っていけるように!ですね。
なんか…ドライブベルト周りから異音がする!

(-。-;)ヤバい!小石でも噛ませてしまったかな?
念入りに点検。
うーん!大丈夫そうですね。それにしてもドライブベルトのマシンでここへ来てはダメっすね。

帰ったら、ドライブベルトとスプロケの徹底洗浄だな…こりゃ_(^^;)ゞ💧

景色は絶景なんですけどね。砂ぼこりが凄い!
思い出しました😃💡
そう言えば、30年前の高校生の時も、この砂ぼこりにむせび返っていた記憶が戻ってきました😆💣️✨
免許取り立て、Bike乗り立て…ほやほやで、この道は、本当に、決死の覚悟の涙目👀だった記憶が…懐かしいっす_(^^;)ゞ!

再び、戻ってきたんだなぁ…と実感。
苦労してようやく着きましたヨ。

秘境の地にある…カムイワッカの湯の滝です。
川と滝全体が、強酸性の♨️温泉。
マイカー規制が明日からお盆にかけて始まると思うので、Bikeで入っていけるのは今日まで。
淡い遠い昔の記憶では、一の滝、二の滝、三の滝…と登れば登るほど、湯温が温かくなっていき、三の滝ぐらいだと、ぬるめの温泉の温度ぐらいになった気がします。

では、湯の川を登っていきましょう。
まさに川登り…なんか懐かしいです。
一の滝ですね。ここだと…ぬるすぎて浸かれる温度ではないので、もうちょっと登りたいと思います(^-^ゞ!
えΣ(Д゚;/)/?…一の滝より先には行けないの(・・?
🤔うーん、落石?…マジかぁ…\(_ _)💧
これがその先なんですけどね。
😐️うーん、この湯温じゃ…ぬるすぎて浸かれない。しょうがない。引き返すかぁ…(笑)!
こんな格好して、三の滝以降の滝壺で♨️温泉に浸かる気満々だったんだけどなぁ…(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃!
さぁ、帰ろう。
Bikeのところまで戻ってきました。
大型のビニール袋はロングツーリングの神です。
何かと重宝します。

マシンもこんなになっちゃって…まで来たのに、めっちゃ(/。\)残念。
しかたがないっすね。さぁ、あの酷道を戻ります。下りの方が厳しいはずです。

帰り道の絶景
最果ての海は本当に綺麗でした。

さぁ、戻ろう!
約10kmオフロードを走って、舗装路に戻ってきました。TMAX530がイキイキし始めた😃💕
相変わらず、知床の連山は大絶景。空気が澄んでいるとこんなに空は青くなるんですね✨😃💡
おっ!キタキツネが並走(爆)_(^^;)ゞ!
おーい(爆)!前を走らないでくれよぉ_(^^;)ゞ💦
じゃね➰👋😃
めっちゃFRIENDLYっすね(笑)😉💕

ウトロに戻ってきました。
この1週間の日焼けがヒリヒリ😆💣️✨
これはやっちまったなぁ…ヒリヒリ痛い(爆)_(^^;)ゞ💧
ウトロでメシを食いながらリポートでした。
😐️うーん、カムイワッカの滝は、今はちょっとつまらないかも。




半島の反対側の波打ち際に天然の岩風呂♨️温泉があるので、そっち(´ー`)σへ行った方がいいかも知れません。