知床の斜里町ウトロにある…最高の宿「来羅玖」
☀️🍴朝食も…知床の朝食って感じでとっても良かったです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

人にご飯を作ってもらえる幸せ😃💕を主夫を経験してみて実感するようになりました。

人にご飯を作ってもらえる…って本当にありがたい事。食べるのは一瞬…でも、けっこうご飯を作るのって大変なんですよね(笑)_(^^;)ゞ!

愛情がないと…なかなかご飯を人に作れないかも。自分の為にさえ作りたくないっすからね。

さぁ、荷物を積み込んで、異常はないか?…あっちこっち点検してマシンチェック。

☝️これ長旅では、リアルに…これが何かの分岐点になっちゃう事も。

ODOMETERは96,111km
岐阜の自宅を出てから2758.8km
出発前のオイル交換から2,766km
走り始めます。

あそこが泊まっていたウトロの漁港の町。素敵な本当に良い町でした。宿のご主人に本当に感謝です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
さて、行きますか!30年ぶりの知床横断道路。
前回は免許取り立て、バイク買いたてでのTZR125の旅でした。
しかも、斜里のユースホステルで知り合った…🚴‍♂️自転車で北海道1周していたモギ君という中学生とのタンデム。しかも濃霧の中でした😆💣️✨
おっさんになった今回、どうなるかな(・・?

うわっ!遠くの行く先に雲の塊(爆)_(^^;)ゞ!
ウトロは大☀️快晴なのになぁ…(笑)!
まぁ…いいや、突っ込みましょ(^^;)ゞ

リアルにここはヒグマの生息地。ですね。
こいつらっすね_(^^;)ゞ💧
こわっ(/--)/!


おお!羅臼岳が見えてきました。30年前には拝むことができなかった…最果ての名山。
それにしても、☁️雲の艦隊(-。-;)やばいね…
知床峠から羅臼岳は拝めないかも。見納めかな。
☁️雲の中に突入します
最果ての地は、とっても美しいです。
大自然を強く感じる。気象の動きもそれを加速させてくれます。
寒すぎて…思わずグリップヒーターをON!
気温…10℃ぐらいなんじゃないかな🤔?


ここから雲の中に突入なので、見納めで、来た道…ウトロ方面を振り返って眺めたいと思う。
Bikeを止めると…
来た道のりが見える。海が見えますね。あっちは晴れているんだけどなぁ…(爆)_(^^;)ゞ💧
知床横断道路の北側はこんな感じ。

さぁ、☁️雲の中へ突入。もうすぐ知床峠…
うーん😔、真っ白でここがどこだか?…わかりづらいけど…
間違いなく知床峠です😆💣️✨
羅臼側に下りたいと思います。
雲の中を抜けて来ました。羅臼側はこんな道です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
この画像からはそう見えないかもだけど、
羅臼側は最高のワイディングロードです😃✌️🎶


後で羅臼側に下りてから撮影した地図画像ですけど、知床横断道路はこんな感じで、走りは羅臼側がより楽しいかも。
もうすぐ羅臼。
うーん!羅臼側は♨️温泉の硫黄の匂いが凄い!
羅臼に下りてきました。こっちはどんより曇ってますね。反対側は☀️快晴なのに…(爆)_(^^;)ゞ!
気温は14℃。本州以南では、ほとんどの地域で30℃超なのに(爆)_(^^;)ゞ💧
本当に…グリップヒーターが必要になるぐらいの別世界。知床峠では10℃切っていたかも。

寒くて…冷たい飲み物なんて飲めないよ(笑)!

あっ!凄い!こっちの自販機…ちゃんとホットコーヒーがまだあるんだ(爆)😆💣️✨
今、羅臼なんですけど、これから折り返して、カムイワッカの湯の滝に行きたいと思います。
以上、30年ぶりの知床横断道路のリアルタイムリポートでしたm(_ _)m(*^▽^)/★*☆♪

腹痛になってきたので、トイレに駆け込みたいと思います。冷えすぎた(爆)_(^^;)ゞ!
すこし地元の海産物を見学。

さぁ、いこう!
カムイワッカの湯の滝へ。30年ぶりっす。