【春の食でのメンタルの整え方】 | 可児こそだちの学校

可児こそだちの学校

ちょっとしたことを知っていれば楽しくなることがいっぱいです。
みんながピッカピカ笑顔でいれるための情報発信や
ワークショップを開催しています。

おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

月曜日、水曜日、金曜日に
動画を公開しています
今日は個性心理學の動画を公開しています
ひつじのキャラクターを持つ親と
子どもとの相性をランキング形式で
お届けしています
https://youtu.be/AWPBwqjaNe4

春といっても、もうすぐそこまで
夏の足音が聞こえています
5月5日こどもの日は立夏ですので
春の土用期間が明ければ
もう夏ですね

ゴールデンウィークも始まり
長い人では10連休の人もいるとかいないとか
自営業には世間の連休なんて
関係ありませんので
新卒で働いた数年しか
そんな経験したことがありません

ゴールデンウィークが過ぎると
4月に入りちょっと無理して頑張っていた心が
ポキッと折れ
体調を崩したり
学校に行けなくなってしまったり
会社に行けなくなってしまったり
する人が出てくるそうです

ゴールデンウィークが
リフレッシュになるといいのですが
ただただ学校や仕事がお休みだけで
家でだらだらしていると
動けなくなってしまうのかもしれません

この春の土用期間中は
以前にも家の片付けをすることを
おすすめしましたが
見えない
頭の中をすっきり整理するためにも
見えている部分の量が適切なのか
使うところに使うものが置いてあるのか
物の配置をやり直すといいですよ
合わせて防災対策もお忘れなく
片付けと防災対策はセットです

さて食育講師として
春の不調を食で整えるために
食べるといいものをご紹介したいと思います

その前に
しない方がいいこと
・暴飲暴食
・甘いものの食べ過ぎ飲み過ぎ
・冷たいものの食べ過ぎ飲み過ぎ

この時期は「肝」をいたわる食べ物が
お勧めです
●「肝」を元気にするもの
レバー、アサリ、しじみ、イカ、トマトなど
●血を補うもの
人参、ほうれん草、ぶどう、ライチ、タコなど
●気のめぐりを良くするもの
そば、えんどう豆、玉ねぎ、らっきょう、みかんなど

これらを
・蒸す
・出汁で煮る
・炭火で焼く
(又はオーブンやトースターなど)
この3つの調理法で調理できると
いいと思います

何かの違和感は
体からのSOSです
ちょっとした違和感を見逃さずに
体をいたわりましょう

違和感の段階でいたわることができれば
大事にならなかったのにと
私も反省中です


営業時間のご案内です
月曜日・金曜日定休日
9時~17時
https://kosodati-hattatu.localinfo.jp/posts/51783420

TikTok始めました
フォロアーしていただけると嬉しいです
https://www.tiktok.com/@kosodatinogakkou

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------
💖日めくりカレンダー発売中地方発送も承ります、一部1500円です
💖可児こそだちの学校2024年度の講座は2024年4月より開始します
💖個性心理學診断レポートいつでも出力できるようになりました。産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります。出生時間もご確認ください。
💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

https://lin.ee/H4KN5Bx