可児こそだちの学校

可児こそだちの学校

ちょっとしたことを知っていれば楽しくなることがいっぱいです。
みんながピッカピカ笑顔でいれるための情報発信や
ワークショップを開催しています。

いつかやってみたいと思っていた「食のお祭り」が8年越しで実現
食べマルシェfacebookページ
第1回食べマルシェイベントページ
若手クリエータのハンドメイドショップ
ママクリエーターのハンドメイドショップ
ママの癒しショップ
そしてそして、食に対して共感してくれる仲間たちの食ブース
楽しい!癒し!!知らなかった!!!など色々な感動を皆様にプレゼントできると思います。
そのつもりで頑張って準備しています。



おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています
月曜日、水曜日、金曜日に動画を更新しています

今週公開の動画は4本あります
今週の動画
7/1(月) ライオンを助けるキャラ石サプリ石
https://youtu.be/GIVg9KIFb3E
7/3(水) 早生まれ3歳児3人組友禅ご飯を作る
https://youtu.be/Ev3vdxhq_Rc

7/5(金) 夏の健康対策気をつけたいこと5つ

7/7(日) 離れて住むおじいちゃん、おばあちゃんへ



●夏に気をつけたい5つの対策

まだ梅雨も明けていないのに
蒸し暑い日が続いております
私が住む地域でも夏は39度、40度に
なることは珍しくありませんが
気温と湿度が両方とも高いと
過ごしにくいですね💦

さて夏に気をつけたい5つの対策
①熱中症対策
②冷房病対策
③紫外線対策
④熱帯夜対策
⑤食中毒対策


先日沖縄に住んでいる子から
24時間エアコンをつけっぱなしにしたら
電気代がすごいことになったと
連絡がありました

沖縄は24時間エアコンを稼働させていないと
家にあるものがなんでもカビてしまうので
必要経費なんですけどね
今まで電気代なんて気にしたことなく
暮らしてきたから
驚いたのだと思います(笑)

それぞれの細かい対策方法については
動画をご覧ください


熱中症の予防法6つ
冷房病の予防法4つ
紫外線の予防法5つ
熱帯夜の快眠方法4つ
食中毒の予防法3つ

をご紹介しています

夏ってこんなにも気をつけないといけないことが
ある過酷な季節なんだと改めて感じています

こんなに蒸し暑いと食欲も落ちますよね
そういえば食欲が落ちる
夏バテ対策については8月2日に配信する予定で
動画を作ったんでした

フライングでご紹介すると
暑くて熱いものを食べたくないからといって
冷たすぎるもの、のどごしの良いもの
噛まなくてもついついのみこめてしまうもの
を食べているとやはり
身体に不調をきたします

以前、とある管理栄養士さんに
「子どもに噛まないと食べられないものを
 食事として用意するのは虐待だ
 夏に冷たいもの、のどごしの良いものを
 食べたくなるのは当たり前だ」
と怒られたことがあります
言われたことが十年以上も気になって
いろいろ調べたり自分でもやってみたりしていますが
結局食欲が落ちるからといって
冷麺やそうめん、ジュースやアイスを
食べていると胃腸の調子が悪くなり
のちのち後悔するのは
それを食べ続けた本人ではないか
という結論に今の私はなっています

全く食べるなと言うのではなく
自分の体調と相談しながら
頻度と量を決める

確かに作るのも楽なので
そのような食事に偏りがちですが
体調を無視してはいけません
子どもはまだ体調管理ができないので
周りの大人が気をつけてあげなければいけません

というわけで食欲不振とは無縁の
私がお届けしました(^^)


営業時間のご案内です
月曜日・金曜日定休日
9時~17時
https://note.com/ahiru_mama/n/n47a4ddd5d55e

TikTok始めました
フォロアーしていただけると嬉しいです
https://www.tiktok.com/@kosodatinogakkou

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------
💖日めくりカレンダー発売中地方発送も承ります、一部1500円です
💖可児こそだちの学校2024年度の講座は2024年4月より開始します
💖個性心理學診断レポートいつでも出力できるようになりました。産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります。出生時間もご確認ください。
💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

https://lin.ee/H4KN5Bx
https://www.instagram.com/kani.kosodatinogakko/
https://www.youtube.com/@ahirumama0112



おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています
月曜日、水曜日、金曜日に動画を更新しています

今週公開の動画は4本あります
今週の動画
7/1(月) ライオンを助けるキャラ石サプリ石
https://youtu.be/GIVg9KIFb3E

7/3(水) 早生まれ3歳児3人組友禅ご飯を作る

7/5(金) 夏の健康対策気をつけたいこと5つ

7/7(日) 離れて住むおじいちゃん、おばあちゃんへ

●子育て家庭の台風対策

最近では台風というか
線状降水帯も含めた
大雨に対する対策が必要となっています

長女が気象学を専攻しているので
もう少し詳しい話は
時期を見て
お伝えできればなと考えています

その点では簡単に言うと
雲の種類を知っていれば
大雨が予測できるそうなので

夏休みに雲の写真を撮って
その雲の名前
前後の天気を観察記録すると
自由研究が出来上がるのではないかと思います

子どもでもわかりやすいおすすめの本はこちら
https://amzn.to/3L89BSz
https://amzn.to/3ShATdd
https://amzn.to/3Y8a52P

さて本題に戻り台風・大雨の対策
はじめにすべきことは
★ハザードマップの確認
お住まいの地域
子どもの学校の周辺
職場の周辺
よく行くスーパーの周辺
そして学校や職場まで行く道路

これらの危険個所を確認してください
河川の氾濫を避け
土砂が崩れてくるところを避け
アンダーパスを避け
安全に避難できる場所
安全に移動できるルートを
予め知っておいてください

避難所に行くまでの安全なルートも
忘れずご確認ください

その上で台風に関しては
暴風が予想されるので
・家の周囲に置いてある物の確認
・雨戸・シャッターが動くか確認
・窓ガラスが割れて飛び散らないようになっているか対策
こんなことが考えられます

また買い物にも行けなくなるので
必要だと想定されるものを
少し多めに買っておきましょう
ただ食材に関して
冷凍のものを多く買いすぎると
停電した時に困ってしまいますので
その辺も考慮しながら
乾物なども取り入れておけるといいと思います

子どもに対する準備としては
①事前に体を動かすことをしておく
②子供の好きな食べ物を買っておく
③暴風域に入る前に本を借りておく

外に出て遊ぶことができないと
子どももストレスが溜まりますので
なるべくストレスが解消できる対策を
しておきましょう

子育て家庭の避難は
警戒レベル3
高齢者等避難
この時が目安です
警戒レベル4の避難指示までに
必ず避難してください


営業時間のご案内です
月曜日・金曜日定休日
9時~17時
https://note.com/ahiru_mama/n/n47a4ddd5d55e

TikTok始めました
フォロアーしていただけると嬉しいです
https://www.tiktok.com/@kosodatinogakkou
では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------
💖日めくりカレンダー発売中地方発送も承ります、一部1500円です
💖可児こそだちの学校2024年度の講座は2024年4月より開始します
💖個性心理學診断レポートいつでも出力できるようになりました。産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります。出生時間もご確認ください。
💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

https://lin.ee/H4KN5Bx
https://www.instagram.com/kani.kosodatinogakko/
https://www.youtube.com/@ahirumama0112



おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています
月曜日、水曜日、金曜日に動画を更新しています

今週公開の動画は4本あります
今週の動画
7/1(月) ライオンを助けるキャラ石サプリ石
https://youtu.be/GIVg9KIFb3E

7/3(水) 早生まれ3歳児3人組友禅ご飯を作る

7/5(金) 夏の健康対策気をつけたいこと5つ

7/7(日) 離れて住むおじいちゃん、おばあちゃんへ

●早生まれ3歳児3人組給食で食べた友禅ご飯を作る

私も早生まれですが
幼い頃の早生まれって
4月5月に生まれた子たちと
約1歳、1年の差があるので
園生活では大変なこともあるようです

実際経験してみないとわかりませんね
とはいえ大変さには個人差があり
困る子もいれば困らない子もいる
困る親もいれば困らない親もいる

私はどちらかというと困らなかった子ども
私は困らなかったのですが
親は私が困らないように
あらかじめいろいろなことを
していてくれたようです

春に生まれた子たちは
入園するとすぐに4歳になります
早生まれの子たちは
3歳になったばかりの状態で
入園してきます

言葉の理解度やおしゃべり
指先の動き
トイレトレーニングの進み具合
すべてに差が出てきます

ひとりひとりを見ているときには
問題にならないことでも
4月から3月の
一年間に生まれた子たちを
まとめて見ているときに
問題というか気づくことは出てくるわけです

そういう目で見ていくと
この3人は3歳になりたてで
親と離れた空間で料理をするという
経験をし始めているので
親と離れた場所に2時間
泣かないでいるだけで
大拍手です

もちろん親と離れてもある程度活動できる状態で
こども料理塾に来られるように
日程を調整しています
未就園児のおやこ料理塾に1年ないし2年
親子で通って、場所と私に慣れてから
こども料理塾に移行するのが
理想の形ではあります

まぁ3歳になりたての子たちが
親と離れて2時間いるだけでもかなり頑張っているのに
料理までできているというのは
本人たちの頑張りは相当なものだと思います

とは言え給食で食べた料理を
自分で作ることができたというのは
自分に自信が持てる大きな体験だったと思います

作ってもらったものを食べているだけ
場合によってはまだまだ食べさせてもらっている
そんな子たちが
作る側に回った時
とても大切なことを学び始めています

この学び、体験は
お金では買えないものであり
この時を逃してしまうと
二度と取り返しのつかないものにもなります

4月、5月、6月と3回
元気に通ってくれている子たちに
大拍手ですし
この経験をさせることの大切さを理解し
子どもを連れてきている親御さんには感謝しかありません


営業時間のご案内です
月曜日・金曜日定休日
9時~17時
https://note.com/ahiru_mama/n/n47a4ddd5d55e
TikTok始めました
フォロアーしていただけると嬉しいです
https://www.tiktok.com/@kosodatinogakkou
では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------
💖日めくりカレンダー発売中地方発送も承ります、一部1500円です
💖可児こそだちの学校2024年度の講座は2024年4月より開始します
💖個性心理學診断レポートいつでも出力できるようになりました。産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります。出生時間もご確認ください。
💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

https://lin.ee/H4KN5Bx
https://www.instagram.com/kani.kosodatinogakko/
https://www.youtube.com/@ahirumama0112



おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています
月曜日、水曜日、金曜日に動画を更新しています

今週公開の動画は4本あります
今週の動画

7/1(月) ライオンを助けるキャラ石サプリ石

7/3(水) 早生まれ3歳児3人組友禅ご飯を作る

7/5(金) 夏の健康対策気をつけたいこと5つ
7/7(日) 離れて住むおじいちゃん、おばあちゃんへ

●子どもの主体性を育む補完食

毎日の配信のテーマは
1ヶ月~2ヶ月先まであらかじめ
予定を決めて配信しているので
今日は偶然このテーマになっているんですね

というのも
昨日はとある食育の講座に行ってきました
講演テーマは
「離乳食・幼児食・食育」
一般向けの講座ですので
はじめから新しい情報が
入手できると思っては参加していません

今の食育の問題点の原因を探るために
行政としては食育のどの部分を
課題として捉えているのか
そんなことを理解するために
申し込みをして参加しました

今、私が感じている問題点の
原因は理解できました
この点においては
直接会った方に
そういう話題になった時に
お話したいと思います

さて話はもともとお伝えする予定だった
補完食の話に戻ります

補完食(離離乳食)が終わった方も
大人の歯が生えそろって
きちんと咀嚼嚥下ができるまでは
丁寧にお子さんを
観察していただければと思います

補完食の目的
①咀嚼能力の発達
②手指の巧緻性の発達
③手と目の協調運動の発達
④社交性を身につける
⑤幸せな食事時間を体感する
⑥子どもの自信を満たす


大まかに言うとこの6つかなと
考えています

ミルクや母乳以外のものを
飲み込めるようになる練習ではありません

そのために必要なことは
いくつもあって
◆子どもの発達の確認をしたうえで
(補完食を始めるにはお座りが出来るようになってから)

これだけは揃えておきたいと思うのは
●大人が子どもに補完食を食べさせるときに使う最適な形のスプーン
●子どもが座るのに適した椅子
●椅子とテーブルのサイズが合っているということ


補完食の目的や
補完食を進めるにあたって
必要な環境を整えることは
行政の離乳食指導で教えてもらった記憶がありませんが
(まあもう24年前の話なんで忘れたのかもしれません)
本当に大切なのは
何をどういう形状で食べさせるかなのではなく
目的や環境の整え方
なのではないかと思います

これが明確になっていないから
多くのママ・パパたちが
食事が子どもとの戦いになってしまう
食事が暮らしの中で負担になってしまう
食事がストレスになる
のではないかと思います

子どもの食事のスタートが間違わなければ
困っている人は今よりもっと減るのではないかと思います


営業時間のご案内です
月曜日・金曜日定休日
9時~17時
https://note.com/ahiru_mama/n/n47a4ddd5d55e

TikTok始めました
フォロアーしていただけると嬉しいです
https://www.tiktok.com/@kosodatinogakkou

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------
💖日めくりカレンダー発売中地方発送も承ります、一部1500円です
💖可児こそだちの学校2024年度の講座は2024年4月より開始します
💖個性心理學診断レポートいつでも出力できるようになりました。産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります。出生時間もご確認ください。
💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

https://lin.ee/H4KN5Bx
https://www.instagram.com/kani.kosodatinogakko/
https://www.youtube.com/@ahirumama0112



おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています
月曜日、水曜日、金曜日に動画を更新しています

今週公開の動画は4本あります
今週の動画

7/1(月) ライオンを助けるキャラ石サプリ石

7/3(水) 早生まれ3歳児3人組友禅ご飯を作る
7/5(金) 夏の健康対策気をつけたいこと5つ
7/7(日) 離れて住むおじいちゃん、おばあちゃんへ

●反抗期がない方が良い?

イヤイヤ期、思春期(反抗期)
ない方がいいですか?
生涯の中でもう一つ
私たちが乗り越えないといけない時期
更年期というものもありますよ(笑)

体や心に急激な変化があって
自我が芽生えたり
感情がコントロールできなくなる時期
と考えれば
この3つは同じ分類の中に
入るような気がします

最近は反抗期がない子どもが
増えているようですね
羨ましいですか?

イヤイヤ期、思春期(反抗期)は
成長過程の中で
あって当たり前の時期です
程度の差はいろいろあると思いますが
あるのが当たり前

成長の過程の中の一つなので
無かったと言いきってしまって
大丈夫なのかなとも感じます

中には
点数や他人からの評価ばかりが気になって
自己主張できない
親や先生の顔色ばかりを気にするから
反抗期がないという状態に
なっているケースもあるといいます

反抗期がないということを
精神発達の専門家から見ると
次のようなことも考えられるそうです

 

  • 反抗期がないのは子どもの健やかな成長とは言えない
  • 反抗期は脳の発達過程では正常なこと
  • 反抗期がないということは親子が共依存の関係になっているケースが多い


いかがですか
子どもに反抗されない方が
大人からしてみると
育てやすくて
気分良く関われるのだと思います

でもイヤイヤ期や反抗期があるからこそ
その後に大きく成長した
子どもの姿や親の姿があるように
私は思います

とは言え渦中に居るときは
もうこんなの早く終わって欲しい
理解できない
イライラする
勘弁してほしい
な~んて思いますよね

私はこの状態が
ずっと続くわけではないと
思って子どもたちと関わってきました
そう、終わらないことはないんです

そしてそんな時期に
親子共々もがいたことが
大きな宝物になっているはずです
先日娘からもそんなLINEが届いていました

反抗期がないということは
嬉しいことではなくて
もう少し子どものことをよく見なければいけない
そんなサインなのかもしれません
反抗期ばんざい(^^)


営業時間のご案内です
月曜日・金曜日定休日
9時~17時
https://note.com/ahiru_mama/n/n47a4ddd5d55e

TikTok始めました
フォロアーしていただけると嬉しいです
https://www.tiktok.com/@kosodatinogakkou

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------
💖日めくりカレンダー発売中地方発送も承ります、一部1500円です
💖可児こそだちの学校2024年度の講座は2024年4月より開始します
💖個性心理學診断レポートいつでも出力できるようになりました。産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります。出生時間もご確認ください。
💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

https://lin.ee/H4KN5Bx
https://www.instagram.com/kani.kosodatinogakko/
https://www.youtube.com/@ahirumama0112