約1年ぶりの書き込みです。

 

息子は小学校に入学してからの1年間は悪夢でした。

担任を憎み、絶望し、精神的に不安定な1年でした。

ストレスが溜まると「…明日は休む…!」と泣きながら訴え

休憩を入れながら何とか通学しました。

 

1年生の後半は、担任に対して真っ向勝負というか、

我慢できない時は勇気を振り絞って先生本人に注意をしていたそうです。

「もう○○君を虐めないでください。先生が大声あげて怒鳴ってばかりいるから、○○君も嫌になって、どんどん先生のいう事を聞かなくなるんだ…」

と、いう内容らしいです。

ちゃんと言えたかどうかは知りませんが。

言った後、怖かったのか何なのか、毎回泣いたそうです。

 

 

担任に最後に言ったセリフは

「2年生になったら、新しい担任の先生がとても楽しみです」

 

4月になって担任が変わりました。

厳しいと評判の先生です。

でも、その厳しさにはきちんと理由があります。

ニコニコホンワカした優しさはないけれど、

息子曰く「全体をちゃんと見てくれている、しっかりした先生」。

 

学校に行きたくない、なんて言わなくなりました。

頭痛もなくなりました。

国語が辛い、と言わなくなりました。

吃音が消えました。

「あの人だけは許せない」と言わなくなりました。

学校が楽しくて、授業が楽しくて、毎日が楽しいと通学するようになりました。

 

 

1年の時には息子の他にもチラホラ不登校の子がいましたが

2年生になってから息子のクラスには不登校はいなくなりました。

 

担任一人で簡単に息子は壊れました。

息子は、ちょっと前まで1年生だったのに、

1年の時の記憶はあまりないそうです。

 

私も独りよがりの教育や躾をして息子を傷つけないよう、頑張っていこうと思います。