あえて目標を立てずに・・・ | ママの実践ギフテッド教育

ママの実践ギフテッド教育

誰でも実践できるギフテッド教育についてご提案します。

こんにちは!

 

ママの実践ギフテッド教育のHiromiです。

 

先日は、我が家の愛猫のペットロスでちょっと湿っぽい記事になってしまい申し訳なかったです。

 

まだまだ悲しい気持ちでいっぱいですが、泣いて暮らすばかりでは、きっと愛猫にも申し訳ないので、

 

ちょっとずつ元気を出して前に進んでいこうと思います。

 

さて、今年のお正月、皆さんは、抱負や目標をたてましたかアセアセ

 

私、今年は、抱負や目標を立てませんでしたっ!!

 

その変わりに、一日のなかでできることをひとつずつ、確実にこなして達成していこうと思いますOK

 

私は抱負や目標を立てませんでしたが、皆さんは自由に立ててもいいんですよ~。

 

私がここで書いたり、意見することに皆さんが同意したり、共感する必要はないので、自由にしてくださいね。

 

抱負や目標を立てた方は、達成できないような目標を立てて挫折感や敗北感に押しつぶされないようにしてくださいビックリマーク

 

挫折したり、敗北することは決してマイナスではないのですが、感情に押しつぶされて落ち込み、自分はダメなんだと一生引きずってしまうようなことがないようにしましょう。

 

挫折や敗北というのは、それを逆にバネにして浮上していくために必要があって起こる宇宙の法則です。

 

だから、それをチャンスとして切り替えていくか、トラウマとして引きずるかは、自分次第、心の持ちようなんです。

 

この時期は、受験シーズンです。

 

試験の結果で、希望の学校に進学できるかどうかの岐路に立つお子さんが多いのですが、希望の学校が自分を幸せにしてくれるわけではないんです。

 

確かに希望の学校に合格し、気持ちよくスタートできることに越したことはないんですが、

 

大事なのは、自分に与えられた環境でいかに自分のベストを尽くせるか?なんです。

 

何もかもが準備が整った環境で、一流の指導者が手取り足取り指導して、大学、就職と敷かれたレールに従っているだけなら、

 

反対に、レールのない進路や地図のない人生をどうやってその子が歩んでいくことができるでしょう?

 

思い出してください。

 

皆さんは、自分が予定したり、計画したとおりに何もかもが思い通りの人生、生きてますか?

 

人生、行き当たりばったりと言ったら、ちょっと大げさかもしれませんが、予定や計画立てたところで、その通りにならないことのほうが多いんですから、予定外の時にどんな行動をしていくか、置かれた状況のなかで、どのような選択をして行動していくか?という応用力のほうが大事なんですよ。

 

勉強ってさ・・・・・正解を書くために暗記することじゃないんだから。

 

社会にでたら、答えのない疑問や、答えの出せない課題が山ほどあるんだから。

 

今時、就職したところで、一生ひとつの会社に定年するまで勤める人なんか少数でしょうし、

 

ほとんどの人があっちこっちに転職します。

 

結婚しても、すぐに離婚してパートナーを何度も変える人もいますしね。

 

昔とちがって、仕事や結婚への価値観もどんどん変わってきてますが、どんな時も、その時、その時は一生懸命で、真剣ですよね。

 

だから、変に肩ひじ張ったり、ムリして立派な目標とかなくても大丈夫ですよニコニコ

 

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 教育ブログ ギフテッド教育へ
にほんブログ村