前回のブログの宣言通り自己紹介をする。

 

目次

1.プロフィール

2.経歴

3.趣味

4.今後の目標

 1.プロフィール

名前

「Gift」

一番初めのブログでも書いたが

自分の名字を英語変換したらgiftになったから

田中さんが「In Rice Field」

鈴木さんが「Bell Tree」になるみたいな感じ。

今後名前は変える可能性あり。

 

年齢

1998年(平成10年)7月生まれ

「パチンコ店が唯一落ち着ける場所」

でお馴染みの

演歌歌手の「さくらまや」ちゃんと同じ生年月日

さくらまやという名前は

読みにくすぎて一々括弧で閉じる必要がある。

 

出身

兵庫県

兵庫県といっても神戸などのオシャレ町ではなく

周りは山ばかりの田舎、

地元で唯一だったショッピングモールも

中学時代につぶれる。

ファッションを知らないまま育ち

今もそのまま真っすぐ育っている。

ユニクロとしまむらには足を向けて寝れない。

 

 経歴

高校生までは出身地の兵庫で暮らす

大学5年間(1留)は大阪で暮らし、

大学卒業後、長野県で1年間暮らし、

現在は東京で経理の仕事をして暮らしている。

工業高校・工業大学を出ているので

少しだけではあるが情報に詳しい。

大学2年から4年間は

個人事業主として宿泊施設の予約管理の

業務委託(バイト程度)をしていた。

座右の銘は

「体力のあるやつと、声がでかいやつが

 この世の中を生き残る」

 

 趣味

料理

料理は小学生のころから好きで

作らなくてもレシピをずっと見たり

肉のたんぱく質は何度で固くなって~とか

この調味料は何のために使われている~とかの

科学的な面から見るのもすごく楽しい

食事に気を遣うようになってから

手の込んだ料理をあまり作らなくなったが

このブログを機に手の込んだ料理をまた作りたい

 

面白いコンテンツを見る事

お笑いだけでなく誰かの雑談や人の考え方など

面白いと思うことをひたすら見聞きするのが好き

漫才などを見る頻度は減ったが

ラジオでの即興の掛け合いや人の考え方など

日常生活でアウトプットしやすい

コンテンツを好むようになった

 今後の目標

本ブログでの目標

記事が見やすい方法を研究しながら

まずは半年(12月まで)継続してみる

更新ペースは落ちるかもしれないが

最低でも1週間に1回は投稿したい。

 

2023年の個人目標

海外に一人旅に行き挫折を味わう

(海外に行きたい理由は

 今後ブログ内で投稿予定)

 

日商簿記3級に受かる

後々の年収に影響するため

 

仕事の目標

経理の仕事で独立

もしくは、

経理の仕事を民間企業で行いつつ

副業もできる環境をつくる

 

人生の目標

話すのが上手くなりたい。

別に特段下手という訳ではないが

事あるたびに

「話すのが上手くなりたい」と

一人でつぶやいていることにある日気付いた

人生でもう数千回は言ってるので

きっとこれが人生の目標なんだろうなと思う

 

 

 

以上、3回目の更新にして

かなり長文になってしまった。

ここまで読んでくれた人ありがとう。