昨夜は雷雨雷でしたが、昨日は一日通してTシャツ1枚で過ごせましたニコニコ
地球温暖化の影響かどうかは知んないけど、ここ数年の傾向から考えると一気に夏になるハズですが…さて今年は?
ところで、3歳ダート路線が整備されて初の羽田盃競馬がいよいよ一週間後に迫ってきたものの…強い馬は海外転戦中、中央馬相手に前哨戦を楽勝した馬は骨折休養中ガーン
個人的に盛り上がりに欠けるレースになっちゃって、馬券買うかどうかもビミョーてへぺろ
G1格のレースならケチってないで賞金をもっと上げろよって思うし、その点では改革が進んでない気がする口笛
レースの格上げはしたけど、単に東京ダービーの前哨戦と考えろってコトかもね(^_^;)
更に香港チャンピオンズデー出走予定の日本馬も今年はレベル的にウーンって感じだし、楽しみなレースがなかなか来ないゾもやもや
では体調も完全に戻ったし、モヤモヤを吹っ飛ばして今日から今春の駅めぐり最終日を振り返りマスっダルマ

青春18きっぷ5回目を使って駅訪問に行こうとした日が雨傘だったからセンバツ野球の決勝が終わるまで数日待ち、時は疼き…じゃなくて卯月のお話流れ星
以前、岡山駅→山陽本線→伯備線→山陰本線→因美線~津山線→岡山駅っていう大型環状線で日帰り旅をしたコトがありましたが、今回はそのときとは逆回りの岡山駅→津山線→姫新線→伯備線→山陽本線→岡山駅の小型環状線で行程を組みましたグッ
分かりやすく言えば、新潟競馬場の芝コースを内回りで一周する感じデス競馬
その日はポカポカ陽気晴れの予報だったからリュックにスポドリなどペットボトル3本と昼食用のパンコッペパン&オヤツピンクドーナツを入れ、一枚薄着で夜明け前におうちを出発ランニングダッシュ
新年度になったばっかだったから津山線笑いと言えども混んでるかしらって少し心配もしたけど、キハ47の各ボックスシートに一人座ってるかどうかって程度でした(^_^;)
そんな列車にガタゴト揺られて…
7:32 津山駅、とーちゃこ電車


赤い車体バックに赤い駅名標ニコニコ


⬆️まず島のホームの端っこまで行き、両方向を写メりますカメラ⬇️


んで、逆側のホーム端を目指しますが…


途中の地下通路、閉鎖されてるのねキョロキョロ


朝日太陽に向かってトコトコあしあと


太陽攻撃、まぶしいなガーン


⬆️そして両方向をパチパチカメラ⬇️


あのホテルが景観を壊してますが…乗ってきたキハはそのまま休憩中で、折り返し運転になるっぽいキョロキョロ

⬇️駅のオモテは商用地?


⬇️ウラは民家がポツポツ??


では、跨線橋を渡ります走る人


跨線橋の上で、数枚撮影会カメラ


あたしの他にも何人か撮ってた写真⬇️
大正12年頃だから、開業当時の津山駅…貴重な写真ね凝視


⬇️戦前、昭和12年頃の津山駅ホームの写真…コレも貴重品目


写ってる美少女は今百歳くらいかしら汗うさぎ
あたしも美女なので、百年後に何処かの駅で掲げられた写真の中に登場してるかもラブラブ


階段を下りて手前の島の駅名標を見ると、色が違うのね…ふ~ん目


改札口の前には、2本足で立ってる…何か2頭の動物がくま猫


切符に日付印をペタッとしてもらい…


駅舎の中でパチパチとカメラ



天井では鶴が踊ってましたびっくり


コレは近くにある鉄名所の模型かしら⬇️


では、駅を出ま~す足


今まで何回か乗り換えをしたコトがある駅だけど、駅の外に出るのは初めてだったからワクワク~爆笑
ただ駅前ロータリーがゴチャゴチャしてて、正面からは上手く写らない駅舎だった叫び


なので、ナナメから撮るてへぺろ


稲葉くんの出身地ってコトで、ポスター的な看板アリ下矢印


ロータリーを横断すると、人間と蒸気機関車が佇んでまして目


お名前書いてあっても誰だか分かんないガーン


蒸気機関車も撮っておきますかキョロキョロ


ケツからもカメラ


では、ひと駅さんぽを始めますが…


ロータリーにある屋根なんかがジャマで、正面からは駅の存在が分かりにくいからか…


⬇️駅前の国道からよく見えるように、駅名を記した看板アリびっくり


⬆️向こうの駅舎、ホント見えないね絶望
駅舎フェチには優しくない駅でしたガックリ


ひと駅さんぽの出だしを間違えたら致命傷にゃんで、最初に国道のどっちに向かうかキョロキョロ吟味キョロキョロ


⬆️こっちに進みます足


百メートルくらい歩くと、吉井川に架かる今津屋橋がありましてニコニコ


遠く上流のアーチ橋⬆️を眺めたあと、橋をパチリとなカメラキラキラ


橋の上から、川の風景を一枚カメラ


道路を渡って、下流側も一枚カメラ


昭和初期の写真と共に、橋の説明文なんかもありました目


さて、朝のウォーミングアップを兼ねてテクテクしましょUMAくん
津山駅からお隣の駅までの道のりは 3.2kmと地図サイトの先生はおっしゃってましたが、あたしはその駅の先にある某所までちょち行ってみたくてネニコニコ


しばらくは吉井川添いの国道を歩きますが、振り返って最後に今津屋橋をパチリカメラ
交通量は多いけど、歩道を歩いてるのはあたし一人っていうよくあるパターンでした煽り

つづく右差し