【Wordマクロ】Word起動時に、前回終了時に開いていたファイルを表示 | みんなのワードマクロ

みんなのワードマクロ

ワードマクロで、文書作成とオフィス事務を効率化!!

お客様から最近お問い合わせをいただいたご要望に、「Word起動時に、前回終了時に開いていたファイルを表示する」というものがありました。

さっそく作ってみました。1行マクロで達成できます。

(2016年2月6日 改良版を公開しました)
【Wordマクロ】Word起動時に、前回終了時に開いていたファイルを表示(その2)



▼このマクロでできること

Wordを起動したときにファイルが表示されます。

Word 2013(Office 2013)のデフォルト設定では、アプリケーションの起動時にスタート画面が表示されて、ファイルやテンプレートを選択できます。

このマクロを使うとこのスタート画面をスキップして、前回終了時に開いていたファイルが自動的に表示されます。


▼マクロの解説

RecentFilesコレクションを利用します。ここに最近使ったファイルが25個保存されています。

一番新しいファイルは、インデックス番号が1です。


このマクロを、Word起動時に実行するために、AutoExecというマクロ名にして ThisDocument モジュールに保存します。

通常はマクロを標準モジュールに保存されていると思いますが、自動実行マクロに関しては、ThisDocument モジュールに保存するようにします。




▼マクロ

Sub AutoExec()

 RecentFiles(1).Open

End Sub


▼関連記事

【Wordマクロ】Word起動時に、前回終了時に開いていたファイルを表示(その2)