ユーザー登録をしたキーボードのショートカットを書き出すマクロ(その2) | みんなのワードマクロ

みんなのワードマクロ

ワードマクロで、文書作成とオフィス事務を効率化!!

前回の記事「ユーザー登録をしたキーボードのショートカットを書き出すマクロ 」にていただいたご質問 ですが、紹介したマクロで表示する一覧表の並び順について解説いたします。



並び順は、マクロの名称でもなければ、マクロを保存したモジュール名、プロジェクト名(アドインファイル名)でもございません。

kinuasaさんに検証いただいたとおり、キー設定により表示される順番が決まります。




以下、AddDigitalSignature というコマンドに対して、様々なショートカット(キー設定)を割り付けた場合の一覧表への出力例を表示いたしました。

KeyCodeというのは、キーに設定されている数字なのですが、これは1文字単位でも設定されており、組み合わせでも設定されています。

このKeyCodeの昇順で表示されるのですね。

ちなみに、こちらのサイトKeyCodeの一例が記載されていましたので、参考までにご覧ください。




▼一覧表

みんなのワードマクロ



▼関連記事
ユーザー登録をしたキーボードのショートカットを書き出すマクロ