確定申告。

毎年「2月中に終わらせようビックリマーク」と言いながら、いつもこの時期になる、ダメダメだね(笑)

 

バスでバス

新宿まで。新宿行きは8時過ぎでも空いてるねニコニコ

丸ノ内線じゃ、こうはいかないよ。

 

「楽チン音譜

 

と思ってたら、南台辺りから、オニのように乗ってきたドクロ やっぱ朝は混むよね。

 

LUMINE 0

1年ぶりだがら、すっかり入り口忘れてるあせる あ、エスカレーターで5階だ。なんとなく思い出してきた。

 

「ひぃ〜」

 

流れ。

8時47分到着。8時半受け付け開始だから、すでに40人ほどの人が並んでる。各々机に案内されて、後3人と言う所で「満席」9時15分の説明開始までこのまま。後10分早く来ていれば(笑)

 

説明開始。

数字はほぼ入れて行ったので、殆ど「確認作業」だけ。いよいよ「パソコンコーナー」

 

大嫌い。

税務関係のパソコンて、Windows なんだよね。毎年悪戦苦闘。まず、カーソルが見辛い。変換が分からない。何年か前に

 

「パソコン使えますかはてなマーク

 

「ハイ、大丈夫です」

 

そう言っておきながら、カタカナにも変換できなくて、手伝ってもらってから、二度と「パソコンが使える」とは言わなくなりました(泣)

 

提出。

今年も手取り足取りで、何とか作成完了。ホッと一安心。時計を見ると

 

「9時47分」

 

ちょうど1時間だった。早い方だね。

 

「戦い終えて(笑)」

 

Docomoタワー代々木。

 

「お疲れさん」

 

洗濯日和晴れ

天気もいいし、プラプラ歩いて帰ろうと思ったんだけど、洗濯するの忘れてて、この天気だからね、早く帰って洗濯機回さなきゃ。昨日「試してガッテン」で「洗濯の上手なやり方やってたからね」