朝っぱらから、えれぇ目に遭った…。

今日も今日とて「テレビ体操」からEテレ見ながら「珈琲」なんぞ飲んでたんだね。で「マッサン」まで見ちゃったから「さて、仕事でもするか…」と仕事部屋に行って「蛍光灯」を点けると、まさかの「点滅状態」しかも、1コ消せない方のヤツ…。

まだ8時回ったばかりだからね、電気屋さんなんかやってないよ…。しかたなくEテレに戻る。でも「考えるカラス」は面白いと思う。その後の「ふしぎがいっぱい」「しぜんとあそぼう」まで見倒して、最後は「素敵にハンドメイド 体にフィットするスカー作り」どうなってんだオイラ…。

10時半になったので、新中野のD黒屋までブラブラ歩いて行く。ま、ついでだからね、32と28と両方換えちゃおうってんで、行ってみた。ついでにお金を下ろそうと思い、隣の銀行のATMに行くと、2台しか無いATMの1台が故障中、しかも長い列の中にお婆さんが3人…。これ、最初の試練だったね…。か~なり並んだよ…。で、買って来ましたよ。で

蛍光灯セットして、紐引っ張る。

「パチッ…チカチカ、チカチカ」

はてなマーク

見ると、今度はグロー管の中がピカピカ、チカチカ…。

このタイミングでグロー管が壊れたのかはてなマーク そのグロー管に合わせる様に、蛍光灯もチカチカ…。ここでかなり心は折れかけたんだけど、仕事しなきゃいけないから、

ガックリしながら、近所の電気屋さんまでテクテク。2度目の試練だ…。ついでに30と32用のグロー管を購入。で

グロー管セットして、紐引っ張ると…。

「パチッ…チカチカ、チカチカ」

「点かない。どういうことはてなマーク

目の前の状況が、よく飲み込めなかった…。暫くチカチカ見てたら、催眠術に掛かりそうだった…。グロー管換えてこの状態って、完全に蛍光灯が不良品てことだよね…。もう「ゲンナリ」なんてもんじゃないよ…。

しょうがないD黒屋に電話。で、そのむねを伝えると

「申し訳ありませんが、その商品とレシートをお持ちください…」

3度目の試練。さすがに歩いて行く気力は無かった。コマネチ号で行ったよ。
10時半からやりだして、今もう12時回ろうとしてるよ…。何やってんだオイラの午前中…。


「求めよ、さらば与えられん」

仕事しよ…(泣)
そう言えば「高見知佳」ちゃんは元気かなぁ…。