「ブロックしたプラグイン」
いきなりそんな表示が出たと思ったら「You tube」が見られなくなった…。何だよ、You tubeで落語見てる、イヤ見なきゃいけないんだよぅプンプン Facebookの動画も見られなくなった…。何だ、何かの前兆かはてなマーク何か大事が起きるのかはてなマーク

色々グリグリやってみる
AdobeのWebに行き「Flash Player」の最新版をDL。ところがPCのDLフォルダに保存されていない。また何処かでブロックが掛かってるみたい…。(3イライラ)

前のバージョンの「Flash Player」をアンインストールしてもう一度最新版をDL。今度はDLフォルダに保存された。それを解凍して、アプリケーションへ。これで動画が…、動かない(8イライラ)

DLフォルダにある「Flash Player」の日付を見て「ん?」2011年になってるじゃん!どうやら「最新版」だと思ってたインストーラーは、昔DLした物だった…。スクロールして上に行ってみたら「Flash Player 12.0」コレが最新版かな…。で、インストール。無事、動画が見られる様になりました…(16ホッと)

しかし、Safari ってダメなのかな…。色々サポートが終わってるってのは聞いてたけど、やっぱ「Fire Fox」なんでしょうかね…。

さ、文字起こしの続きをやろう…。