フェエルナンデスに作ってもらった「特注ZO-3」
ピッチ調整と弦高調整をしてみよう!!

グレート義太夫オフィシャルブログ 糖尿ちょっとチョコ食う Powered by Ameba-24-01
「アメリカZO」

どこが特注かと言うと…

グレート義太夫オフィシャルブログ 糖尿ちょっとチョコ食う Powered by Ameba-24-03
「トレモロユニット付き!!

むむ…せっかくだから

グレート義太夫オフィシャルブログ 糖尿ちょっとチョコ食う Powered by Ameba-24-04
「スプリングを…」

Van Halen 仕様にしてみた…

グレート義太夫オフィシャルブログ 糖尿ちょっとチョコ食う Powered by Ameba-24-05
「きゃっきゃっニコニコ

でもって「ピッチと弦高を調整」開放・ハーモニクス・実音…この3つが合う様に、ブリッジを調整する。ZO-3チューニングが弱点だからね…。このスケール(弦の長さ)だと、なかなかピッタリ合わせるのは難しい…。

グレート義太夫オフィシャルブログ 糖尿ちょっとチョコ食う Powered by Ameba-24-06
「ついでに弦高もちょい上げ」

弦高上げるには、こんな「六角レンチ」がいるのだよ…。

グレート義太夫オフィシャルブログ 糖尿ちょっとチョコ食う Powered by Ameba-24-08
「よく無くす…」

裸のZO-3

グレート義太夫オフィシャルブログ 糖尿ちょっとチョコ食う Powered by Ameba-24-07
「きゃ~、恥ずかしい目

さてと、メンテも無事終了!!チューニングも何とか許せる範囲まで合う様になりました(笑)今日は稽古場に持って行きます。