豚野郎 | 夜、走ってく、隅っこへ

夜、走ってく、隅っこへ

ループマシン・アコースティックギター・声を使う
アコースティックソロユニット「アナン」
[日本語の濃淡、ループ音楽の可能性、十人十色の夜を語り辿る。]

そういうやつの、日記だ。

お茶の水駅を出てすぐ左。
聖橋方面へと歩いてください。(明治大学生基準なので)



吉野家を横目にさまざまな店舗を見向きもしなかったら
そこにあります。








豚野郎








一階は確か博多天神っていうラーメン屋
その三階にあります。





平日、何時にいってもたいてい人がならんでいます。





20分でしょうか。
食券までたどり着きそこから10分





ようやく目の前に出てくるのがクソヤロウならぬ豚野郎。







それがこちら

photo:01



僕が食べたB級グルメの中でもかなり上位にあるとおもわれます。



味は甘濃い
量は多分男性なら中、女性なら小がちょうどいいんでしょうかね。

僕は大を頼んだんですが、味がくどいほど濃いので少々つらかったかな。



それにもまして値段がお得。



あの量でこの値段?って感じ。



この盛り付け









豚肉の蘭博覧会や~















ああ・・


俺なんて死ねばいい・・・















とにもかくにも









本当においしいので一度食べてみてください。





他にも豚野郎お茶漬けとかもあったり、なんぼか足したら味噌汁ついたり。
学生にはうれしいグルメなり。















食ったらこんな顔になります









photo:02




















アナン