やっぱイルミネーションだろ!その3~西武遊園地編~
去年行きたかったにきまってんだろっ!!
そんな西武遊園地のスターキングダム。
電球は165万個!!
規模なら日本で5本の指に入る。
いや、一位か?
そんな西武遊園地のしかも点灯式に言ってきました。
イベントとしてはイルミネーションをカウントダウンで点けるというシンプルなもので、六本木のA○B篠田様や東京ドームのP○FFYみたいなゲストはありません。あ、池袋はトリンドルちゃんだっけ?見たかったわ。
話しはそれましたがゲストは西武鉄道のえらい人でしたよ。
人も疎らでした←西武遊園地は本当に楽しいとこなんだよ(泣)
いざ電球が点いた瞬間は鳥肌ものでした。
点灯式は良いね。
ちなみに園内で一番の見せ場は写真の場所で、凄まじい電球の数でした。
密度がはんぱないです。
このイベント用のマップもあるくらいでかなり広いです。
暗い場所も際だっており、逆に閉園後の遊園地に忍び込むようなワクワクがあります。
飲食系統も充実していて比較的長くいれます。
カップルや家族は係の人が各撮影スポットで撮ってくれるサービスもあるので人に頼む必要もありません。
正直このシステムはかなり好感持てました。
イルミネーションのデザインはコンセプトこそありますが如何にも子供を意識した配色でムードは多少ありますが感触としてはいまいちカップル向けでは無いかと。
ただテーマパークのイルミネーションと言う意味では正解です。
東京ドームと比較するとフレームを組んだ高度な物は無く、広く浅くかな。広がる様なイメージで、うまく園内の高低差は活かしてます。
電球の数で勝負してる以上正しいでしょうか。
とりあえずここまで。
続きはまた。
そちらに詳細書きます。
懐かしい気持ちになりつつ楽しめましたよ。
写真の感想ですが媚びてないパンフレットみたいで満足です。
